※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんをワンオペ育児中。昼は寝ず、夜は夫がサポート。日中の1人時間が辛い。メンタルの保ち方を教えてほしい。

【赤ちゃんのワンオペ育児でのメンタル保ち方について】

生後3ヶ月くらいの赤ちゃんを育てています。
このくらいの自力で歩いたりせず、泣き多めの赤ちゃんをワンオペで育てるにあたりメンタルの保ち方を教えてください!参考にしたいです。💦

ちなみにうちの子は抱っこじゃないと寝ないため、私はあまり昼寝ができません💦夜は夫がお世話をしてくれるので休めるような状態でありがたいですが、日中ずっと1人は気が滅入ってしまい…気疲れや抱っこによる体へのダメージがだんだんキツくなってきました。

よろしくお願いいたします!

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😭🧡
体、今まで使ってなかった筋肉使ってて、あちこち痛かったりダル重い感じになりますよね😱😱
私は日中、1人でずーっとワンピース見てお菓子食べてました😂笑
泣いたら、あ、ミルクかって用意して。
そして、体の不調は早めに治した方が良いので、託児月の整骨院行ったりしてましたよ😭😭

きき

毎日お疲れ様です!
出来ることの中で息抜きを探していくしか無いです😓
一人になりたい、一人で長時間出掛けたい、夜遊びしたい、は現実的には無理なので考えない!考えるだけしんどくなるので🤣
散歩して今日はここのコンビニと決めて行き甘いもの買ったり、youtubeで好きな音楽やお笑いを見て笑ったり、イヤホン両耳に付けて音楽にちょっと浸ると気分良くなります☺️

deleted user

夜は旦那に寝かしつけてもらって自分は早く寝る、というのが理想でした。実際パパであまり寝てくれないですが、、。日中体が痛くなるのはもう仕方ないとして、抱っこ紐しながNetflix見たりゲームしたり録画してるテレビ見たり、抱っこだけにならないようにしてました!

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😭
正しくわたしも今同じ状況です。
抱っこじゃないと寝ないのしんどいですよね🥲わたしは日中寝る時は抱っこ紐でわたしも座ったまま一緒に寝てます。
後は気分転換に結構外に出てます。家の中で2人きり息がつまってメンタルやられますよね。。
授乳してまた寝かしてを繰り返して一日が終わってしかも抱っこじゃないと寝てくれないって😭
車のられるならたまに眠たいタイミングでドライブして自分も何かドライブスルーして車の中でゆっくりするのおすすめです🥲

はじめてのママリ🔰

ワンオペつらいですよね💦

抱っこ寝しかしない日はもう家事諦めて、手の届く範囲にスマホや飲み物おやつを用意して、ずっとアニメ見てます。身体バキバキになりますが😂

はじめてのママリ🔰

一人目が抱っこ抱っこで多分あの時産後鬱でした😂ずっと抱っこやし体バキバキやし夜も座って寝てたので寝た気しなくて夫も職業柄出張ばかりで頼れないしまだ安定した収入もなかったので気分転換に遊びに行くとかもできませんでした。
が、二人目を育児して二人同時にはもう無理!ってなりました😂なのでとりあえず赤ちゃんは安全なところに置いといて上の子の用事優先で「もう泣いとき」って吹っ切れることにしました(笑)最初はやっぱり可哀想やしなんか罪悪感もあったんですけどそのうち子どももその状況に慣れてくるのか諦めくれるようになりました😂もちろんミルクの時間とかオムツ変えるのとか最低限のことはやりますが眠くて泣いてる時は先に自分のやりたいこと(洗い物、洗濯物、トイレ、上の子の用事など)を泣いてても気にしないようにしてやってしまいます。そうすると抱っこしながらあれもこれもしないといけないのに!早く寝てよ!って思ったりイライラすることがなくなり赤ちゃんともゆっくり関われるようになっています。また、置いとかれる時間が多いからなのか自分で手見てみたり足動かしたり声出したりして暇つぶしできて眠くなったらちょっと泣いて少し授乳するだけで寝てくれるようになりました。多分一人目は「やりたいことがあるのに子どものせいで何もできない。」とどこかで思っていたところもありイライラすることも多く、毎日が精一杯で自分の情緒が不安定でした。
洗濯物とか料理とかも抱っこしながらやってると倍時間かかるしゆっくりできる時間が作れませんが泣いといてもらってささっとやってしまうと後にゆっくり関われる時間が作れます。なのでやることなくなれば一緒に寝てあげると落ち着きますしある程度一緒に寝てたら離れてもそうそう起きなくなりました。

長々と書きましたがやはり子ども優先の生活になってしまいますがまずはママがやりたいことやらないとどこかで限界がきてしまうので自分のことも大事にしてあげながらできる範囲で向き合うのがいいと私は思います。
子育ては真面目になりすぎるとしんどくなるのでとりあえず気楽に楽しみながらすると息が詰まらず楽に子育てできるかもしれないです😭

すー

泣き声にすぐ反応しちゃいますよね😣一人目の時は泣き止ませなくても泣き止まないしもう何したら良いか分からなくてストレスでした💦ミルクもあげてオムツも替えてるなら今は泣きたい気分なんだ〜、発声練習してるな〜である程度放っといても良いと思いますよ😊そうしてるうちに寝てたりしますし。あとは私自身は喋るのが好きなので週に1回くらいは重い腰を上げて支援センター行ってお喋りしてました☺️喋る相手は身内より友達だったり、他人の方が気楽なんですよね😅

まま🌻

しんどいですよね、
喋ってくれないからつまらないし🥲

上の子の時は
赤ちゃんと2人ぼっちの空間がしんどすぎて
毎日支援センター行ってました!

おもちゃもいっぱいあるし
周りの子が遊んでるのをキョロキョロ見てるだけで
勝手に疲れて
帰りは毎回寝てくれてました。笑

最初は出かける気力だけ必要ですが
意外と出かけてる方が楽だったりしますよ!😆