![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近寝ている間に寝返りで起きることが増えて困っています。対策を教えてください。
【寝返りで起きることについて】
生後4ヶ月の女の子ベビーのママです😢
うちの子は夜から朝まで起きずにぐっすり
寝てくれていたのですが、最近寝ている間の
睡眠が浅い時間帯に寝返りをしたり、動いたり
してしまって起きてしまうということが
増えてきました。
寝返り防止のクッションも両脇に置いているのですが
それを押して寝返りしてしまいます。
そのせいでベビーベッドに頭などが当たって
起きる。という悪循環です。
本人も寝たいのに起きてしまって可哀想です😭
みなさんはどう対策されていますか??
- はじめてのママり🔰(1歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
周りになにも置かずベビーベッドには頭を打たないようのが打っていたので着けています☺️
寝返りしても周りになにもないから、すきにごろごろできてうつぶせ寝できるのでそれでぐっすりねてくれるようになりました💡
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
全く同じです😭
夜通し寝てくれていたから私も寝れてたのに
ちょこちょこ起きるようになりました😭
寝返りを戻してあげたらまたすぐ寝てはくれるのですが
繰り返します😭
クッションも意味ないですよね〜😂
-
はじめてのママり🔰
ホントにそうなんですよ😭
寝れていたのが寝れなくなったのでわたしもしんどくて😭
うつぶせ寝をさせると突然死が
心配でどうしても戻すしか
ないんですよね😔💦
ほんとクッション意味ないです🙄- 10月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも同じでした😂うちの子はうつ伏せでは寝れない子で…
私はベビーベッドの内側につけるガードクッションをつけて、よく寝返りする方を壁にピッタリくっつけて寝かせました!
-
はじめてのママり🔰
そうなんですね…😭!
あ!壁にピッタリですか!
それはやったこと無かったです😳明日からやってみます!!!
アドバイスありがとうございます😊- 10月7日
はじめてのママり🔰
私が使っているベビーベッドは周りが木製ではなくメッシュの
布製なので頭が当たっても全然大丈夫なのですが、うつぶせ寝をさせると突然死が心配で😭
うつぶせ寝だとぐっすりうちの子も寝てくれるのですが…
はじめてのママリ🔰
メッシュ素材ですか😫
そしたら柔らかい感じなんですね😣敷布団で固さ調整して、顔を横に向けれれば大丈夫かなと思います☺️
私も最初不安でしたが、とりあえず寝ないとヤバイと思い睡眠第一で、夜中くせで起きるのでその際確認するようにしています💡
今のところ何事もないですよ☺️
はじめてのママり🔰
そうなんですね😭
私も癖で夜中に起きるので
その時確認するようにして
とりあえず寝かせててみます🙌🏻
ありがとうございます😊