![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児がほとんど起きなくて授乳がうまくいかない悩みです。母乳をあげたいが吸わないため、搾乳もつらい状況。他の方の経験やアドバイスを求めています。
全く起きない新生児について切実に悩んでます。
現在生後7日目の男の子がおり、こだわりはないですが節約と楽さで完母予定です。上の子も哺乳瓶しらずで育ててたので今回もその流れになると思ってました。
、、が、退院2日目にして母乳はボタボタでてるんですが
哺乳力の問題もあるのか片乳すって1分もせず寝てしまいます。
そのせいで吸われたほうも吸わなかったほうもパンパンで
痛みも伴うほどなので冷やしつつ搾乳してます。
当たり前ですが、そもそも1日中起きてる顔をみれないと言っても
過言なほどよく寝て、飲んでなさすぎるので
お腹空いたら起きるだろう。と待ちましたが
さすがに5時間も空いたときは不安で起こして
のませましたがこれももちろん起きずほぼ飲まず。。
母乳、搾乳、ミルクすべてを駆使して試しますがだめです。
授乳開始から1、2時間きずいたらたっており、、なんてこともすでに多いです。
起こす方法もネットや産院で教えていただいたことは
すべてためしたとおもうのですがだめです。。
母乳で行きたいですが吸ってくれないと
痛みの限界で搾乳もしんどいです。
かといってミルク反対ではないですが
せっかく母乳は出てるのに、、と貧乏根性で
こんな早々に断乳するのも悔しいです。。😭
同じような方いらっしゃいますか???
抜け出した!や、こんな方法がある!など
経験談なども教えてほしいです😢
産後ぼろぼろメンタルで、文章がまとまらずすみません😢
- ここ(1歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![えび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えび
下の子、生後14日までそのような感じでした!
同じく上の子との違いで戸惑いました😓体重もなかなか増えていかないし…
臨海であげようと思っても乳首をかんで飲んでくれないし😥
それがある日急に、覚醒してぐびぐび飲むようになりました。
助産師さんいわく、予定日より早めに生まれた子にありがちだそうで(うちは39週ちょうどでした)睡眠優先タイプの子だとのことです。
解決策ではなく、すみません💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は初産ですが、私も全く同じ状況でした…
辛いですよね、搾乳し、それを飲ますのに1~2時間は当たり前…。そして3時間の間隔だからすぐ起こす。私も辛くて辛くて。
入院中も同じ状況でしたが、退院後も辛く、病院に相談しレントゲンをとったところ、ガス溜りでした。綿棒で1日1回刺激してあげてとの事で、したからと言って、状況は変わらなかったので、それが原因かはわからないですけど、その2~3日後からは搾乳も必要ないくらい(まだ8分とかで寝ちゃいますけど)飲んでくれるようになりました。また、1時間半から3時間以内には起きて来るようになりました!
なので、もう少し様子みてもいいのかなと思います!
-
ここ
共感してくださる方がいると心強いです😢ほんとにつらく、、すぐ寝てしまうのでやっと吸ったとおもっても10gとかです😢
搾乳不要になるほどになったんですね!よかったですね😭❣️
ガス溜まりは盲点でした!
あまりにもこの状況が長引くようでしたら私も病院に相談してみたいとおもいます。- 10月4日
-
ママリ
搾乳も大変ですよね😰
胸が張って痛いし、40飲ますのも起こして飲まして起こしてと辛すぎました😅
搾乳も吸ってくれてるのか我慢出来る張りになって回数を減らし、今日は、張りもそこまでなので、全くしてないです。
お腹いっぱいのガスで、私もびっくりでした。綿棒したら割とすぐうんち大量に出ます!- 10月4日
-
ここ
一度寝るとほんっっっとに起きないですよね、、、😢
もうすこしいろいろためしてがんばってるみます😢
ありがとうございます!- 10月5日
ここ
同じような方がいるだけでもうれしいです😭左乳首はなかなかくわえにくいみたいで飲んでくれず、予定日よりはやく計画無痛だったので似ているきがきます😭
飲んでくれる日がくるのを願って
ミルクにいくのはもうすこし
待ってみようと、希望がもてました!
ありがとうございます😭
ちなみに覚醒したのは
いつ頃だったかなどおぼえてますか??😭
えび
臨海→頻回の間違いでした🙏
飲み始めるようになったのは2週間検診の日でちょうど生後14日でした!相変わらず良く寝ますが、飲むときはしっかり飲んで寝るようになった感じです。
ここ
すみません💦始めに書いてくださってましたね!!まだ7日なので、とりあえずがんばってみます!!ありがとうございます😭