※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルです今更ながら、将来やっていけるか産まない選択をするべきだ…

シングルです

今更ながら、将来やっていけるか
産まない選択をするべきだったのか 

考えてしまいます。

今まで自分に甘く生きてきたので
これからいろんなことを乗り越えていけるのか、とか。

もういっそのこと死のうか、などおもってしまいます。

なんとかなるのかな、なんとかできるのかな。

コメント

リ

私もシングルです
妊娠した当初は結婚予定もありましたので、尚更そのようなこと考えていました
私自身も自分に甘く生きてきて好きなことばかり優先してきましたが産まれてからはなんでも子ども優先になってます
なので、なるようになると思います!説得力は無いですが私は自分にそう言い聞かせてます(笑)

ママリ

シングルです
なんとかするしかないのが現状です。
2人目妊娠中にシングルになったのですが
私もとても不安でした
1人で子育てして仕事して。
でも可愛い我が子のために頑張ってますし 子供達いなかったら私生きてないだろうなーってくらい子供達にパワーもらってます!!!

はじめてのママリ

きっと産まれた我が子を見たら頑張らなきゃという気持ちが湧いてくるはずです🥺
私も嫌なことからは逃げて自分に甘く生きてきたので今逃げられない育児に突入して、やばいものに手をつけてしまったのではないかと思う時もあります笑
泣き止まなくてムカつく時もあるし誰かに代わってほしい時もあると思います。
でもいざ目の前にしたら自分がやらなきゃ誰もやってくれないし、笑ってくれるようになると可愛さ増しますよ☺️
頼れる人には頼ってくださいね。

はじめてのママリ🔰

私は近い将来シングルになります。授かり婚で結婚しましたが、離婚前提に別居して現在3ヶ月が経ちました。
ハツマタさんがここに書いてあることどれも全部私も考えました。
本当にお気持ちわかります。
妊娠期間中はお腹の赤ちゃんにごめんねごめんねと思うばかりで産む選択は間違えていたのではないか、ちゃんと育ててあげられるのか、赤ちゃんを幸せにしてあげられるのかいっぱい泣いていっぱい考えました。
私一人でも赤ちゃんを幸せにするから産むと覚悟を決めたのにも関わらず、気持ちはブレブレです。
でも、覚悟を決めたからブレずにやり遂げられるという訳でもないと思うのでブレながらも少しずつ前に進んでいこうと思っています。
なんとかなるというより、なるようになる!と考えるようにしてます😢

mami

私も未婚シングルです。
産後毎日病院で泣いてましたな〜親には産む事反対され頼る事もできず、その後1人で仕事育児家事をやってたけど、今思うと幸せだった記憶しかなくて。今でさえ自分に私は甘いので、パートですけど休み癖が..🙃➕配信とか適当にして副業してます。なのになんとかなってるので、結果オーライ。生きていればなんとかなるな!って思います。
たまにはぁこんな母親で申し訳ないとも泣くことありますが、泣いて食べてなんとなく過ごして、元通りです!
逆にストレスとなる旦那(周りを見て)いないほうが楽やなーって心の中で思っています。

はじめてのママリ🔰

未婚シングルですが
どうにかやっていけてます😌
子に会えてない人生の方が
しんどいです💦

「ココロ・悩み」に関する質問