夫の家事能力が低く、産後の負担が重い。育休中も料理や家事を放棄し、ストレスが溜まっている。話し合いで改善を求めたい。
【夫の家事能力の低すぎて負担が重い】
計画分娩まで1週間になりました。
産後ケアでは夫が育休を取るのですが、普段は麺類やパンを焼く、出来てる物を温めるくらいしか料理能力がありません。
入院までに練習したりしてね。と伝えましたが一度もやらず、「冷凍食品で乗り切るかー」と今日ヘラヘラ笑いながらいいました。
体の中の血が沸騰しそうです。
2歳の娘のご飯が心配で、また産後にろくでもないご飯を食べさせられてストレスになるのが目に見えて、ストックおかずを大量に作ることにしました。
きっとラッキーだって思うんでしょうね。
話し合いは出来るタイプの人ですが、上の子の産後ケアの時も弁当、うどん、パンのローテーションでろくにご飯作らなかったので、ガツンと言って反省して欲しいです。
共働きで産休に入ってからご飯を作る、片付ける、洗濯物、買い出し(週末車は出すが背後霊のように後ろにくっついて、惣菜やらお菓子やら余計なものばかり交渉してくる)全て放棄されてます。
産休前は片付けだけはしてました。
思わず「何にもやらないんだね。あんたなんか捨ててやりたい。」と暴言吐きました。謝りましたけど。
立ち会い出産も本を読むとか言ってるし、金稼ぐ能力は高いけど、家事育児押し付けて「今日もかわいいね」とかスキンシップ取ってくると殴りたくなります。
- ママリ(1歳1ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
!
私の旦那も家事は全く🙅♀️です。子ども3人いますが、4人のつもりで生活しています。
何を言っても、結局旦那がやろうとしないとダメですよね、、。最初っから諦めて、産後も私が全てやってました💧 期待する方がイライラするので、大きい子どもとしてます。
ママリ
やっぱり期待しない方が上手くやれますよね。
愛情が完全に消えそうです😂
コメントありがとうございます!