※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

女の子って何歳からお風呂1人で入ってますか?また、頭はいつまで洗って…

女の子って何歳からお風呂1人で入ってますか?
また、頭はいつまで洗ってあげてますか?

年長さんと年少さん2人いっぺんにお風呂入れてるんですけど
上の子は頭が脂?汗?のにおいがするので
洗ってあげてるんですけど、そろそろ自分で洗って欲しいなぁと🤣
ただ、どうしても洗いが甘いのでにおいが残ってるんですよね😭

みなさんのところのお風呂事情聞かせて欲しいです!


コメント

はじめてのママリ🔰

シャワーだけなら年中からです!

2児ママ

娘が年長で最近頭も自分も洗う練習をさせてます!
うちの子はあんまりにおいが気になることないので
基本1日おきとかで練習させてますが
どこにも行かなかった休みの日とか
練習チャンスかなと思ってます!笑

息子も娘も体は自分で洗ってます😊

はじめてのママリ🔰

7歳 5歳 2歳の子供がいます!

7歳の娘は全身自分で洗います!!
自分で洗って洗い流す前にわたしが軽くゴシゴシして流してます!!!!

はじめてのママリ🔰

一年生ですが、髪が長いので洗ってあげています。
息子はその頃には1人で洗っていたかな?

あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

長男はわりと自立心が高く、5歳で既にほぼ完璧に全身洗えていました。年子の次男は長男と一緒に入りたがり、長男から、次男君の洗うのって僕がやってあげてもいいの?と聞かれたので、お願いできるかな?と話すと、嬉しそうに僕お兄ちゃんだからやってあげる!と。それから二人で入ってました。
長女は5歳半頃から身体、顔等はできましたが七五三のため髪の毛を伸ばしていて長かったので、私と入っていましたが、私がすることは髪の毛洗うことであとは自分で。
気持ち洗い足りないだろうなってところだけフォローしてました。
次女は1年生で、七五三のためおしり半分隠れるくらいの長さで毛量も多く、親でも扱いが大変なので基本私と。
次女は、なんでもやって欲しい欲が強いので顔と自分が見える身体の部分だけ洗い、残りは私。こんな感じです🍀*゜