

たねちゃん17
同じくら9ヶ月の妊婦です。
私は29週ぐらいの時に貧血と診断されて処方された鉄剤飲んで少しましにはなりましたが、最近またフラフラするようになりました(-_-;)
病院からは足を高くして横になるしかないと言われましたよー。後は先生にこっちからお願いして鉄剤処方してもらうかですね…
食事で補えれば一番いいと思いますが、私の場合、食欲不振で食事で補うのは厳しそうです(T_T)
お互い出産まで後少し、快適なマタニティライフ送りたいですね♪

a_cha
コメントありがとうございます!
足を高くするのは仰向けですよね?
仰向けになると首を締められているみたいに苦しくなります。。
横向きでも苦しいことも多々。。
貧血の薬を出されていたのですが副作用があまりにも酷くご飯も食べれなくなってしまい中断になりました。。
私もご飯は全然食べれなくて飲み物などで鉄分をとろうと思ってはいるのですがなかなか効果がでなくて、、、
お互い頑張りましょう(*^^*)

たねちゃん17
足を高くするのは仰向けでなくても大丈夫みたいですよ♪
お腹が大きくなると横向きでもつらいですが、仰向けよりはましかなーと思って私は横向きで足の下にクッション置いて休んでます!数分でスーッと楽になります(*^^*)
鉄剤が飲めないとなると食事しかないですもんね(;´д`)
楽に食べれそうで効果的な食べ物見つけたらまたお伝えしますね♪

ねむねむ
鉄分を意識したメニュー、鉄分入りウェハース、葉酸鉄分タブレット(初期の余り)ルイボスティーで落ち着きました\(^o^)/
鉄分はビタミンCと一緒に取ると吸収率上がるみたいですよ!
この時期は血液生産量が増えるので、水分もしっかりとった方がいいみたいです。
酷い時はお風呂上がりや五分立ってだけで立ちくらんでましたが、2日くらい安静にして鉄分しっかりとったら楽になりました。
残りあと少し!お互い頑張りましょう( ̄^ ̄)ゞ

ひまわり丸
私は耳の方の原因でぐるぐると回るような目眩がありました
特徴は首を急に回したり、寝転んでて、くるっと寝返りをしたときに、ぐるぐるの目眩でした
もし、心当たりがあれば、耳鼻科に相談してみられたら…
めまいって貧血だけじゃなくいろんなものがあるみたいなので(*_*)
原因わかるといいですね
コメント