※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンダ
子育て・グッズ

明日の保育園は旦那と一緒に行くべきでしょうか?息子の状態や出産時の対応を考えると心配です。子供にとっては大変な思いをさせることになるでしょうか?

一時保育4回目なのですが行きたくないと言い出しました。
いざ行ってみると楽しく遊んで泣くのも預ける時だけです。

今妊娠8ヶ月というのもあり園に着いて大暴れする息子を抱えてお布団と荷物を持ってセキュリティを解除というのがなかなか難しいです。お腹が張りやすく息子も36週高位破水で生まれているので要注意と言われています。

明日預ける予定で旦那が夜勤から帰ってくるタイミングなので2人で預けに行くのはよくないでしょうか?

もし急に破水などで出産となったときに旦那にも保育園のシステムを説明したほうがいいから一緒に行ってほしいという気持ちもあります。

子供からしたら辛くさせてしまうだけですかね??🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

二人で行くくらいなら旦那さんに紙に書いて説明します💦大人なので最悪園に電話したり、主さんに電話して聞くとかできると思います。

大人目線だとご事情がご事情なので仕方ないとわかっても、お子さんからしたらそんなの親の勝手ですよね😭😭親二人で預けるのは中々きついと思います💦

主さんは動かない方が良いので行かず旦那さんに頑張ってもらう方向でわたしならいきます!

  • パンダ

    パンダ

    コメントありがとうございます😊

    大人の都合を子供に押し付けるのは違いますよね…
    楽しく園で過ごしてほしいので旦那と相談して行ってもらうようにします!
    ありがとうございました☺️

    • 10月3日