夜寝かしつけ中に旦那の音がうるさく、注意しても改善せず困っています。赤ちゃんの寝かしつけや旦那への説明方法についてアドバイスをください。
旦那がちっっっっっっっともわかってくれません(♯`∧´)‼︎‼︎‼︎怒怒怒
2ヶ月の息子を夜寝かしつける際、旦那がたてる生活音がうるさすぎます‼︎
今までに何度も起こされた事があるので、その度に『今○○の音で起きちゃったから、気をつけて!』と具体的に注意するようにしてきました。
しかしながら、注意された事しか気をつけないので毎回また違う騒音を発します。
足音にドアを閉める音…少し考えればわかるのに、何度息子が音に敏感な子だという説明をしてもまったくわかってくれません。
よりによって旦那の帰りが遅く、帰宅時間が寝かしつけの時間と重なってしまった時なんてもう最悪です‼︎
息子は二階の客間で寝ているのですが、一階のリビングと二階の寝室をばったばた行ったり来たり。
最近では注意すると嫌な顔をされるようになりましたΣ(꒪□꒪)‼
皆さんの旦那様はその点理解がありますか??
どのように説明すればもっと気をつけてくれるのでしょうか・・・
また、音に敏感すぎる赤ちゃんの寝かしつけ、皆さんが工夫してる事があれば教えてください。
※半分グチみたいな質問になってしまいすいません(´xωx`)
- パグの山(9歳)
くまぽちゃ
わっっかりますっ!
毎晩、最低でも1回は主人の出す生活音に邪魔されます!!
注意してもなおらなかったので、1度ものすごい勢いで息子を抱っこしながら主人に迫り「あんたのせいで起きたんだから、あんたが責任もって寝かしつけてっ!この時間に寝かさないと、夜泣きひどくなるんだからねっ!!」って無理矢理、息子を預けて私は先に寝室へ…案の定、パパの抱っこでは息子は寝れずギャン泣き(ゴメンよ息子…)
息子には申し訳ないとは思いましたが、寝かしつけがどんなに大変か分からせてやりました♪笑
今では私の顔色を伺いながらコソコソ静かに動いてくれています☆
KAORImama
ウチは旦那にも寝かしつけをやってもらったりしています。
最終的には私が寝かしつけないと寝ませんが、寝かしつけの大変さがわかってくれたかなぁ〜と思います。
冷蔵庫開ける時など静かになりましたよw
うちも音に敏感ですぐに起きてしまいますが、私が元気な時は日中の生活音を普通に出して慣らしています。
少しは慣れてきたかな(^^)
旦那の爆音イビキでも起きませんw
極限に疲れている時は静かにしています(^^;;
あいば
うちは逆に旦那が音に神経質で私が怒られてます💦
今度また起こしちゃったら旦那さんに、あなたが起こしたんだから責任持って寝かしつけてよ!!って言ってやらせてみたらどうですか?苦労が分かると思います…
退会ユーザー
旦那さんに寝かしつけをしてもらってみたらどーですか??
やらないと分からないんだと思いますよっ
やっと寝かせて解放されるのに、バタバタ動くなー‼︎って思いますよね、、泣
旦那さんもやっと帰ってきたのにって思われるかもしれないですが~存在が邪魔になっちゃいますよねっ(๑•ૅૄ•๑)
妹は子供を寝かしつけて、しばらくしてから旦那に帰ってくるようにコンビニとかで待機させてましたよ笑
鬼嫁!って思いました♥︎
ぺこにゃん
あーもうすごいわかります。
何度ケンカしたことか(笑)
産後3ヶ月にしてやっと静かにするようになりました。それでもたまに、子どもの近くでビールあけたりしやがりますが…
とにかく言い続けることですかね!あとあいばさんがおっしゃるように一度寝かしつけをさせてみるのもいいかと!
私は「あーパパのせいで睡眠時間みじかくなるねーかわいそうー」ってわざとでかい声で言ってました。
子どもの為と思えば静かにしてくれるかも…です!
aiaimomomo
わかりますー!
ゥチは、ケータイがとにかくうるさいです!
着信音や目覚ましが本当にストレスでした!
パグの山
お返事ありがとうございます!
この怒り、わかっていただけてほんとに嬉しいです‼︎
そうですよね、寝かしつけはママの仕事的な空気がまずダメですよね。
勇気を振り絞って(?!)今度ぎゃん泣き息子を旦那にまかせてみます!
パグの山
お返事ありがとうございます!
やはり、その作戦が1番良いでしょうか?
うちの旦那の事だから、逆ギレされそうですが(;☉_☉)
逆ギレされたらこりゃもう離婚問題勃発ですよね!!怒。
うちの旦那、ほんと幼稚で困ります。
パグの山
お返事ありがとうございます‼︎
そう‼︎
冷蔵庫を開ける時も要注意ですよね(´xωx`)ポケットの瓶達がガチャガチャ鳴るんですよね‼︎わかります‼︎
確かに、日中私が神経質になりすぎて作り出した環境が、息子を音に敏感な子にしてしまったような気がします。
明日からやや騒音生活やってみますね◡̈
パグの山
お返事ありがとうございます‼︎
そうなんです‼︎
遅くまで働いて来てくれてありがとうって気持ちももちろんありますが、正直今は『帰ってくんなごらぁぁぁ怒怒怒』って気持ちが勝っていて今にも口から飛びだしてしまいそうです。
そこまで鬼嫁になりきれない小心者ですが(;´ェ`)
パグの山
お返事ありがとうございます‼︎
耳元でビールは怒怒怒
そういう無神経な事を本当に普通にしやがるからビックリですよね‼︎
わざと客間のドアを開けて息子のぎゃん泣き声を家中に響かせてみようかな。
『ああもお、起こされちゃってかわいそうにねぇっ』という嫌みも忘れないようにします笑。
パグの山
お返事ありがとうございます!
うちはこの間、マナーモードになっていた旦那のスマホがテーブルの上で凄まじい音をたてながらバイブして息子が起きました。
( ´Д`)=3
コメント