![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
戸建てでの挨拶タイミングに迷っています。距離や目が合わない場合、挨拶するべきか悩んでいます。集合住宅との違いに戸惑っています。
みなさんなら挨拶しますか?
戸建に引っ越してから挨拶するタイミングに迷います💦
(引っ越しの挨拶は済んでいて、普段の挨拶のことです。)
①相手が生垣やフェンスの陰にいる。
②相手が背中を向けている。
③数メートル距離があって目が合わない。
今日ご近所さんが③のシチュエーションで園バスを待っていて、こちらは出かけるところでしたが、子供同士は見合ってるのに親同士の目が合わなくて挨拶できませんでした。
今回はした方がよかったなと後悔しています…。
今まで集合住宅に住んでいたので、エントランスやエレベーターですれ違う人と挨拶をしていましたが、戸建だと微妙に距離があって少し声を張らないと聞こえなさそうで、どうしていいのか迷うことが多いです🌀
みなさんはどうしていますか?
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
最初は挨拶していたのですが、声が小さくて全然気づいてもらえないのでやめました😂
挨拶する程度の仲ならどれも挨拶しないです!
基本的に目があったり向かい合わせで気づいてもらえそうな時に挨拶してます😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
① 完全に姿が見えないならしないですが、頭は見えてるとかワンチャン目が合いそうな感じ(?)ならするかもです!
② 普通の声が届く距離なら挨拶します!
③ しないです!
もし目が合ったら会釈はすると思います🤔
![ままりぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりぃ
①②しないです
自分だったら声かけられないようにするための目隠しフェンスなので🤣
③目が合えばします😊
でも、あんまり人付き合いしたくないんだろうなってご近所さんには③の場合こちらも目を合わせないで通り過ぎます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
みなさん同じような感じで安心しました😮💨
コメント