
コメント

はじめてのママリ
そんな感じでした😂
奇声からはじまり、ひっくり返って泣き、
そこからイヤイヤ期に段々と移行していきます😂

はじめてのママリ🔰
そんなものだと思います😂
余裕がないと大変ですけど
気持ちに余裕がある時は、全力でイヤを表してて可愛いなって思います😇
うちは一歳後半ですが、ダダダっと壁まで走って行って壁にバンっ!とか
床に突っ伏して絶望してたり
なんか面白くて😂
癇癪は私はもっと格上なイメージです。
上の子は3歳4歳頃が酷くて、5歳もまだあります。
ギィヤー〜っと泣いて床ダンダン地団駄して言葉でもギャーギャー泣き喚いて親にも叩いてきたり、それが30分とかそれ以上の事もあります。
警察呼ばれました…
これでも園では優等生なんですが💦
なので一歳はまだまだ可愛いなって思います!笑
ちゃんとイヤイヤ期ある子の方が落ち着くの早い気もします✨
も
そうなんですね😅
イヤイヤ期、、今から気合い入れときます、。