※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
ココロ・悩み

担任の先生の対応に不満があります。娘に対して厳しく、理解を示さず、怒りや怖さを感じさせる様子。先生の指導に疑問を感じ、娘の自信喪失に懸念。どのような対応が良いか相談したい。

【担任の先生の対応について】

1年生の娘の担任の先生について

娘はおっとりタイプで、1回言われた事を瞬時に理解するタイプではないです。
今日、担任の先生から電話があり、娘がテストの時にカタカナが分からず、教科書を出して見て書いてたので、中断して100点満点を17点にして、再度やり直して採点しました、と言われました。

担任に先生ですが、1年生の割に厳しく、おっとりの娘や親の私に対して、ちょっと苦笑いというか、バカにしたような感じ?
ちょっと難しいようだから、丁寧に教えてあげて欲しい、とお願いしたら、ご家庭で、とか、決まりがあるから進めないといけない、とか、とにかくついていけない娘に苦笑いして、ついて来れない方が悪いような雰囲気でした。

娘からも、先生はよく怒る、怖い、と言います。
先生にきいておいで、と言っても聞けないようです。
出来る子を基準に進めてるようで、授業参観もそんな様子が見え隠れしてました。

17点の電話も、カンニングした、ルールが理解出来ない、うちの子だけ、みたいな、半笑いみたいな雰囲気で言われ、先生は点数が2個も記載があるので、と言ってましたが、今までも訂正プリントなんか沢山ありました。最後は、えと、では…💧みたいな感じで電話が切れました…

先生には、大人が当たり前のことでも、子供には初めての事なので、怒らずにご指導をお願いします、と連絡帳には書きましたが、だんだん腹が立ってきました。

娘は確かにおっとりしていますが、発達の部分で一度も指摘はされていません。
社会性もあり、今までトラブルなどありません。
先生が1年生向けの方ではないと、感じます。
ベテランを鼻に掛けてるような感じの方です。
先生の言う事はごもっともです、が、娘がどんどん自信を失くしてるような気がします。

私は、どのような対応をしたら良いと思いますか?

コメント

はじめてのママリ

お子さんは、テスト中に教科書や他のものは見たらダメって言う事を知らなかったって事なんですかね?
ルールを理解してない…と先生自身も言ってるならカンニングではないような…💦
そもそものテストのルールをもう一度説明してあげれば良いのでは?と思いました。

結局先生は対応を変える気もなさそうだし、家では何をどう対応したらいいですか?明確に教えていただければそのようにしますって言いますかね…そのことだけただ言われてもだからどうすれば?ってなりますよね😭

あとは、あくまで私だったらですがお子さんが学校で困らない程度に一緒に勉強頑張って、先生から目をつけられないようにカバーするかもしれないです。

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます。
    娘はちょっと鈍臭いので、先生が何度か言ってたとしても、抜けてしまうようです。
    見たらダメ、と知らなかったと言うか、先生は言ってたはずですが、娘は意識してなかったのではないか?と思います。
    カンニング、とか、ルールを理解してない、と言うワードは先生から出てませんが、点数が17点、と64点、と二つ書いてあるので、の説明の電話でしたが、今までも訂正したプリントなど沢山あったし、わざわざ電話してきて、半笑いで、かなり間を開けた話し方で、私も、え?で?と言う気持ちになり、ルールをまた説明してあげれば良いのでは?と思って、初めての事だらけだから、と、とにかく教えて頂けたら、と書きました。
    夏休みの面談でも、何をどうしたら、と聞いたら、苦笑いされて、テキストなど買ってもらってやってください、みたいな。

    私も夏休みに出来る限り勉強はやらせましたが、長々とやったり、嫌がってしまったら終わりだから、なかなか進まず、平日は宿題と習い事、後は本読みだけで、いっぱいで、土日も習い事と本読み、テキスト1ページくらいが限度で、私もイライラして来てしまうので、長々とはやらないようにしてます。

    長男は頭が良かったので、宿題など1度も見た事なく、困ってます…
    長男も、一度見たら覚えるタチだから、教え方が分からない、と言われてしまいました。

    • 10月3日