※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

赤ちゃんのお昼寝の格好について悩んでいます。日中の服装で寝かせるか、スリーパーやタオルケットを使うか迷っています。

【赤ちゃんのお昼寝の格好について】

お昼寝の格好どんな感じですか?

生後9ヶ月の赤ちゃんがいます。
普段半袖ボディ肌着1枚で過ごしています。

夜寝る時はボディ肌着にガーゼスリーパーを着させているのですが、お昼寝時は今まで何も着せず肌着1枚のまま寝かせてました。

ですが、最近涼しくなってきたのもあり、ふと「お昼寝この格好だと寒いかなぁ…」と思うようになりました。

タオルケットなどはすぐ蹴り飛ばされる、寝返り時に体に巻きついて本人嫌がる等の理由で使えません😔

みなさんはお昼寝時、日中過ごしてる服装のまま寝かせてますか?
それともスリーパーやタオルケット使ったりしてますか?

コメント

ママリ

部屋着が半袖ボディスーツなので、そのまま寝かせてます!
関東住みで、昼間はエアコン付けないとまだ暑いので、肌寒そうな時はレッグウォーマーつけてます😊

  • りりり

    りりり

    そのままなんですね✨
    なるほど、レッグウォーマーで調節するの良いですね!
    ありがとうございます☺️

    • 10月3日
りいママ

宮城県住みですが、半袖ボディ肌着です!
外は寒いですが家の中は湿気がすごいので、夏と変わらずの格好です😂

  • りりり

    りりり

    家の中は結構暑いですよねー笑
    肌着のみで寝かせてるんですね✨
    大人も寝る時はお腹にだけでもタオルケット掛けたりするので赤ちゃんもその方が良いのかなーなんて思ったのですが、別に寒そうにしてなければ肌着1枚で大丈夫ですかね☺️🤍

    • 10月3日
はじめてのママリ

ボディ肌着で過ごしてて、寒いかな?って日は下のズボンだけ履かせて寝てます!

  • りりり

    りりり

    寝かせる時だけズボン履かせるのも良いですね!
    ありがとうございます✨

    • 10月3日
yu🔰

半袖ボディ肌着のみです!
気温が低い時は、腹巻付きのステテコ履かせてます😀

  • りりり

    りりり

    肌着のみの方多くて良かったです😭🤍
    ズボンで調節するのが良さそうですね!
    ありがとうございます✨

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

昼寝も基本は半袖ボディ肌着のみです
うちの子は大きめのタオルケットは嫌がるのですがお腹だけにかかるハンドタオルかフェイスタオルは大丈夫なので、昼寝で寒そうなときはとりあえずかけてます。すぐどこかにいきますが…笑

  • りりり

    りりり

    お昼寝も肌着1枚なんですね!✨
    タオル掛けてもすぐどっかいきますよね😅

    • 10月4日