※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子の秋冬服についての相談です。ロンパースがおすすめで、上下分かれた服はまだ早いです。肌着や上着の選び方も教えてほしいです。無駄な服を買いたくないです。

今月で7ヶ月になる男の子の秋冬の服装に
ついて。
今週秋冬服を買いに行くのですが、肌着と
服はどんなのを買えばいいか悩んでいます。
上下分かれてる服はまだ早いでしょうか?
何枚かはあってもいいかなとは思いますが
まだこの月齢だと繋がったロンパースしか
いいのでしょうか?
上着もどんなのがいいか教えてください。

出産前よくわからないまま買って着なかった
服とか多かって無駄にしたくないので教えて
頂けると嬉しいです🙇‍♀️
よろしくお願いします🥺

コメント

ままり🐈‍⬛

まずロンパースでもセパレートでも、薄手の長袖はあるうちに買った方がいいです☝🏻
売り場はすぐスウェット素材やニット、裏起毛ばかりになってきます。
肌着は、うちは冬でも半袖ボディを着せてます。
いつからセパレートにするかはママのお好みかなとは思いますが、私は赤ちゃんの特権だと思ってカバーオールをなるべく長く着せてました。
女の子なので、ワンピ型のロンパース+ニットレギンスとか。
腰がグラグラなうちは着せるのが大変かもですが(特にトップス)、お座りが出来ればそんなに大変じゃないですよ😊
レギンスやロンTは、買っておいても良いかもしれないですね🤗
大きめでも折れば着れますが、襟ぐりが大きいのは着れないので、そのへん要注意です😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    そうですよねー!ロンパースって今しか着れないし着せときたいですよね!かわいいし😌

    まだお座りできないんですが
    セパレートも何枚か買おうかなと思います!
    すみません、ちなみにパジャマはいつから着せましたか?

    • 10月3日