幼児園の教育方針は、子供の興味を引き出し自然に学ばせるスタイルが一般的です。しっかり教え込む園は少ないようです。
【幼児園の教育方針について】
先日、幼児園の見学に行ったのですが、
ここでは、勉強をこうだよーという感じで教えることはしていなくて、興味を持った子にこうしたらいんじゃない?ああしたらいんじゃない?と提案をしてます。
数字とかひらがなも、教えてあげて書いてもらうんじゃなくて、子供にこれ3個取ってと言って、3個持ってきてくれたら褒めてあげるだったり、教え込むではなくて、自然に覚えてもらうお手伝いをする感じです。
と、説明を受けました。
幼児園、幼稚園、保育園、こども園、色々ありすぎて何が何だかよく分かっていないのですが、ほとんどの園が、このような教育方針?というかなのでしょうか?
しっかり教え込むところって、無いんですかね?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
るい
うちの幼稚園はそんなことしません(笑)
教育に少し力入れてるんですねー!😆
ぴぴぴ
教え込むってところは少ないのではと思います。
教え込むということはその園の教え方の型にはめてしまうようなイメージなので、子供が考え、失敗して、なぜ違うのか一緒に考え、先生はヒントを出したりして、子供が答えを見つけ「できた!」に繋げていくのかなと思います。
子供がなぜそのような行動を取るのか、正解でも間違いでも子供の意思を尊重してくれているから教える、とは違うのかなぁと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
誘導してあげるというか尊重してあげるとこが多いですかね?- 10月3日
まろん
義務教育や塾ではないので、しっかり教え込む園はあまりないかと思います。方針は園によります。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 10月3日
はじめてのママリ🔰
園によります!
子供の園はそこまで教えたりする園ではないのですがこういう教え方ではないですし、一応ひらがな書いて帰ってきた事もあるので少し触れる時間もあるのかな?程度です。
しっかり教え込む園もありますよ。
園によるのでひらがなを教えてくれる園がよければ園選びの段階でチェックしとかないとです。
-
はじめてのママリ🔰
円選ぶ時にしっかり方針というか聞いておくべきということですよね!わかりました!
- 10月3日
はじめてのママリ🔰
うちの娘の幼稚園もそんな漢字です!いわゆるのびのび系ですかね☺️
でも近くには勉強系の園もあります。
ちなみに幼児園=こども園で、
保育園は保育メイン、
幼稚園は小学校等の集団に向けた教育メイン、
こども園は保育園の預かり時間の間に幼稚園の教育を受けられるようなものです!
-
はじめてのママリ🔰
丁寧にありがとうございます!
- 10月3日
アオハル
昔保育士をしていました。
今、教え込む所は、少ないのでは?
昔ながらの考えかなって思っちゃいます😅
そうやって教え込むと必ずどこかで、子どもが爆発して、羽目を外す子多くなります。なので、今は自発的に子どもに寄り添う形が多いと思います。
方針はありますが、あっても、ないようなものかな…😅子ども第一です✨どこも子どもがのびのび育つ事を願う所が多いです。
-
はじめてのママリ🔰
田舎だから昔ながらのところが多いのか、ほかの園はしっかり教えてるところもありますよーって言われました💦
のびのびゆるゆるの方針のところが多そうですね!- 10月3日
じゅん
教え込むところあると思いますよ〜✨
でも、子供が書きたいと思うような遊びの中で文字を書くほうが、ドリルで文字を書かせるより文字の定着率良かったと、
園見学の時に言われたことあります🙆♀
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます✨️
- 10月13日
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね??
他の保育園はもうちょっとしっかり教えてるところもあるんですけどーって言われたので、私が行ったところは緩い方なのかなーと思ってました🤔
るい
うちのところは、英語の先生や絵の先生が来たりして時々楽しくお勉強みたいなのしますが、がっつり質問内容にみたいなのはないです。
他の幼稚園も、勉強よりも自然と触れ合うとかがメインでお勉強してなかったり。
お受験幼稚園もありますが、そこはわりとお勉強しっかりしてました🤔
はじめてのママリ🔰
すごいいいですね✨️
お受験幼稚園以外はそんなに変わらない感じなんですね!