※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中期でお菓子や甘いものが食べたいけど、健康面や妊娠糖尿病が心配。みなさんはどのくらい食べてますか?

妊娠中期は体重が増えやすく食欲旺盛になりがちな中、妊娠前と変わらず、お菓子やアイス、ジュースが飲みたいです、、、あんまり我慢するとストレスかなと思いつつ妊娠糖尿病なども怖いです。みなさまはお菓子や甘いもの(健康的じゃないおやつ)はどのくらいの頻度で食べてるか、または食べてたか教えてください🥹

コメント

ままり

ご飯食べたあと必ずアイス食べてしまいます🤣

ジュースも1日500ml1本飲んでます🥲
お菓子も息子と一緒に食べてます🤣
我慢したら余計食べたくなって
暴食してしまうので
検診で指摘されるまでは
我慢せず食べてます🤍

ママリ

妊娠初期はつわりで食欲がなく、中期からつわりがおさまり急に食欲が湧いて毎日アイスやチョコ食べてました😫
妊娠糖尿病も怖いしダメとは思いつつもコストコで大容量のチョコ買ってしまい毎日ちょびちょび食べてしまって💦
糖尿病検査の前だけ控えましたが、また普通に食べちゃってます。
ただ、普通の食事+甘いもの摂りすぎは良くないかなと思い、3食のうちの1食はサラダとフルーツだけとかに置き換えて食べてます!

かなたん

結構食べちゃってます😭

夜はなるべくおやつは食べないようにお腹減ってもフルーツヨーグルトとか干し芋とか、もしくは寝る!って我慢してますが、日中はチョコやスナック菓子結構食べてます😅

体重や尿タンパクなど指摘されたら考えます☺️(笑)

はじめてのママリ🔰

夜ご飯の後にパフェとか食べちゃってます😂

はじめてのママリ🔰

毎日少なくとも600kcal以上は間食してます、、😂
尿糖やたんぱくでたら控えよって思いながら引っかかることなく37週迎えました!