

ママリ
1.15万円(住宅ローンと保険)
2.20万円(食費、日用品、レジャー費等)
3.8万円(光熱費、保育料、通信費等)
4.手取り58万くらい
5.10万円
くらいでしょうか。

ママリノ
①②③がよくわかりませんがローン込みでトータル45万ほど。
④月50万ちょい、ボーナス年350万
⑤130万の扶養です。
ママリ
1.15万円(住宅ローンと保険)
2.20万円(食費、日用品、レジャー費等)
3.8万円(光熱費、保育料、通信費等)
4.手取り58万くらい
5.10万円
くらいでしょうか。
ママリノ
①②③がよくわかりませんがローン込みでトータル45万ほど。
④月50万ちょい、ボーナス年350万
⑤130万の扶養です。
「生活費」に関する質問
育休後の仕事復帰について悩んでいます。 現在生後5ヶ月の赤ちゃんを子育て中です! 仕事はパートをしていて、そこで育休をいただいています。 今後の生活費などを考えて、パートはやめて、 保育園に預けて正社員になる…
旦那と大喧嘩して、旦那が実家に家出しています。 今日で1ヶ月です。何の連絡もありません。 生活費は私が握っていますが、みなさんなら 放っておきますか? 毎回このパターンなので、連絡するのも疲れました。
経済的モラハラについて。 以前は私のパートで3万円食費として入れていましたが旦那のどうしても三人目が欲しいという要望で産後は下の子が赤ちゃんなので今は専業主婦です。 2人で打ち切りのつもりでしたので育休手当…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント