![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
連続育休でも貰えますよ😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2人目のお子さんと3人目のお子さんの間に12ヶ月以上働いた実績があれば大丈夫ですよ!
-
はじめてのママリ🔰
1年未満の場合はもらえないですか?
- 10月3日
-
退会ユーザー
完全月満たしてないので1年未満なら貰えないです💦
- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
全く貰えないのですか?
- 10月3日
-
退会ユーザー
雇用保険の受給ルールがあるので、、
- 10月3日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
2.3人目の間働いてたらいけるかもですが、この情報だけではわからないと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
2人目と3人目の間で
9ヶ月間働きました。- 10月3日
-
ママ
3人目育休期間はどのぐらいになりますか?またその期間は遡れるので、休んだ期間2人目育休終了から遡って完全月として3ヶ月あれば、間の完全月9ヶ月なのでトータル12ヶ月で手当でると思います。
- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
3人目の育休期間は、
11月で一年になります。- 10月3日
はじめてのママリ🔰
金額は変わってきますか?
はじめてのママリ🔰
変わる人もいれば変わらない人もいます☺️