※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の子供がアデノウイルス感染症状、家族にはまだ症状なし。感染可能性は?検査結果待ちで不安。

アデノウイルスについて
5歳の子です発熱と下痢あり
5日目の今日、解熱、下痢も治まり軟便程度
まだ家族に症状はないんですが、これは逃げ切れましたか?

症状が出る2日前から感染する、潜伏期間5〜7日間とありますが、まだ分からないですか?
最初は風邪との診断、その後熱が下がらずアデノ検査して確定だったので、ただの風邪かぁと思いマスク外しちゃってました😥
下の子一歳児がいるので毎日怯えてます🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が発症して10日後くらいに下の子が発症しました😭
上の子は既に解熱し3日程経っていました🥲
旦那と私はうつらずでした!

なのでまだ分からないと思います😭
うつっていませんように🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    わぁ〜そうなんですね😭
    10日…長い…まだまだです🥹
    ありがとうございます🥲🥲
    うつってませんように…

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意外と大丈夫だったかな?と思っていましたがアデノは潜伏期間長いので時差ありました😭でも下の子の方がだいぶ軽症ですぐ元気になりました!笑

    お子さん解熱されたみたいでよかったです😭❣️
    ママリさんも看病おつかれさまです🥲

    • 10月3日