※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

布おむつを使っている方へ、蒸れやおしりかぶれについての相談です。生後12日の息子がおしりかぶれっぽく、赤くプツプツしています。痒そうにはしていないが、ひどくならないために何が良いか教えてください。ベビーパウダーはダメでしょうか?

布おむつを使っている方いますか?

布おむつって蒸れやすいんですかね?
生後12日の息子ですが、
おしりかぶれっぽいです💦
おしりが赤くプツプツできてます😂
かわいそうで、、😭
痒そうにはしてませんが、、
ひどくならないためにはどうしたら
いいですか??
ベビーパウダーとかってダメなんですかね?

コメント

mi-na

8ヶ月まで布おむつしてました(^^)

確かに蒸れやすいですが
どっちみち荒れますよ(^^)
病院で塗り薬貰えますが
私は塗りませんでした💦

なるべくオムツ変えの時に
お股を乾かしたりしてました!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですねー!
    なるべく乾かすようにします💡
    ありがとうございます☺

    • 2月22日
すいしょう

うちの子も上の子が荒れました。お医者さんで教わった方法です。↓

ご自宅にスプレーボトルはありますか?100均などに売っているもので大丈夫です❤
それに水道水をいれ、おしりをかえる際に、しゅっしゅ、と汚れを落としてあげてください。
オシリフキはごしごししない。
特にうんちのとき。
そして、きれいになったら、ティッシュでおしりの水分を『押さえぶき』してあげてください。この時もごしごしは絶対ダメです。
水分をとるのが目的なので。
最後にお尻の穴に1滴ベビーオイルをたらして、おしりを軽くパフパフさせて終了です❤

それでも良くならなかった、どんどん悪化しているようでしたら、皮膚科または小児科へすぐに連れていってあげてください❤

上の子は、1週間ぐらい薬をつかい、きれいにしてから↑の方法でおしりをかえていました。

布のほうが荒れにくいと思います。(濡れたら泣くので、すぐにかえることになりますし、肌ストレスが少ないと思います。布ナプキンみたいなものです❤)

わたしも布チャレンジしたいのですが、まだ勇気がなく…笑

まずは、オシリフキを脱脂綿にかえようかな?と思っています。脱脂綿を適当な大きさにカットして、水をつけるだけの、100%水分のお手製オシリフキ✨

  • ママリ

    ママリ

    詳しく、ありがとうございます✨✨
    布の方が荒れにくいんですね😳
    なら、よかったです🙆‍♂️

    布は、洗うのが手間ですけどね💔
    経済的にもいいので昼間だけ
    布使ってます╰(*´︶`*)╯♡

    脱脂綿だとよさそうですね✨
    おしりふきもちゃんと考えて
    あげないとですよね!
    参考になります✏️

    • 2月22日
  • すいしょう

    すいしょう


    おしりふきは、99%水でも、その他薬剤が含まれているから賛否両論あるようです。
    脱脂綿は、産院でオススメされました🙆ぼろ布でもよいよ、と言われましたが、一応脱脂綿買ってみました🙆❤

    布オムツ頑張ってらっしゃるんですね〜!すてき‼

    • 2月22日
  • ママリ

    ママリ

    わかんないから
    最初は市販のおしりふき
    買っちゃいますしねー😅😅

    紙おむつ簡単ですが、
    すぐなくなりますよね💦
    特に新生児期って常におしっこか
    ウンコしてますしねー😭

    • 2月22日
  • すいしょう

    すいしょう


    本当‼
    すぐおしっこしますよね!
    紙オムツはsize切り替えのときに悩みますし、布にわたしもチャレンジしたい‼❤

    • 2月22日
  • ママリ

    ママリ

    うちの子、常にうんちしてます!笑

    チャレンジしてみてください❤

    • 2月22日
ちいいいちゃん

私は布オムツ派です😀
慣れれば簡単ですし、紙おむつ代も少ないしゴミも少ないです。
出かけるとき、寝るときだけ紙おむつにしてます。
布オムツしてて荒れてることはないですね〜。
授乳前後にオムツみてかえるので紙おむつよりみてる回数とかも多く交換も多くしてると思います。
紙おむつは見る回数が少ないように思いますし、蒸れてる状態になりやすいので荒れやすいのかと思います。
お出かけの間、紙おむつして帰ってくると赤くなってる事がやっぱりあります😭

  • ママリ

    ママリ

    布おむつなんですね☺✨
    オムツ代やゴミは少ないですね😊

    荒れてないんですね😆
    すごいです✨✨
    なんで荒れたんですかね?
    吹き方が悪かったのかな?😭

    • 2月22日
  • ちいいいちゃん

    ちいいいちゃん

    拭き過ぎとかないですか??
    私はおしっこの時は特に拭かないです。

    • 2月23日
  • ママリ

    ママリ

    最近は、優しくふいてます✨

    • 2月24日
chiko.a

布おむつはやっぱり蒸れますよ(>_<)
新生児の頃はウンチも多いので余計に。
霧吹きか、コットンで優しく拭いてあげて、お尻が赤くなってきたら薄くワセリン塗ってあげるといいですよ😊

  • ママリ

    ママリ

    霧吹きいいんですね✨✨
    検討してみます❤❤

    • 2月24日
緑茶🍵GreenSmoothy

おむつカバーの素材は何ですか?
撥水加工されてるポリエステルのものは蒸れますよ。
ウール(特におすすめ)、綿、フリースが通気性良いです。

私は、新生児の頃からオマルを使っていたのと、コットンや布をたっぷり湿らせておしりを拭いてました。
ウンチはほぼオマルだったので、事後もおしりを軽く拭くだけでオッケーでした。