
AさんとBさんにお菓子をあげるのは良いと思います。今度Bさんの代わりに出る際にもお返しすると良いでしょう。
コロナでパート2回分お休みしました。
前回C先輩がパートお休みした時私とAさんが2~3回C先輩の代わりに入ったりシフトロングで入ったりなどしてました。
その後復帰したC先輩から私とAさんにだけ別でスタッフ全体用お菓子とは別でお菓子をいただきました。
今回私の休みの代わりにAさんが1回入ってもらいBさんがロングで2回入ってくれたそうです。
この場合私もAさんとBさんにお菓子など何か個別であげた方がいいでしょうか?
ちなみに今度別日でBさんの代わりに私が出ることが決まってます。
また今まで他の人もお休みとかしても大体職場用の大きいお菓子をスタッフルームに置いて後は顔合わせたら「お休みありがとうございました」などで済んでました💦
- ママリ
コメント

ママリ
私なら、シフト交代したくらいでお菓子はいらないというか、そういう風習できたら面倒くさいなと思っちゃいます💦💦
パートなんだから誰かの代わりに違う人が出たりするのはよくあることだし、その都度そういうものを準備していたら皆んな疲れそうです……。
個別でとかは私なら絶対しません💦1ヶ月休んだ、とかなら大きいお菓子でも準備するかもしれないですけど、たった2回分休んだくらいでは何も持っていかないです!
ママリ
ありがとうございます!
結局皆でつまめるお菓子だけ買って後はお休みありがとうございました!の口頭だけで終わりました!