※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐶🐨🐘‎🐕🐯
子育て・グッズ

娘が学校に行きたくない理由は、国語や先生、給食のお肉が嫌だと言っていますが、本当の理由がわからず困っています。

【学校に行きたくない理由について】

朝から学校に行きたくない、と
大泣きな娘……💦
最近楽しく学校行ってたし
無事に運動会も終わったのになー(;人;)
部屋にこもって出てこず…😱💦💦
旦那は娘にブチ切れ(笑)
休みたくて泣いてる理由が
国語が嫌、先生が嫌い、給食のお肉がいらん
誰が聞いても怒るわ!
って理由ですが泣いて行きたくない!って
ゆうのには他に絶対理由があるんですよね……
なかなか本心が言えない娘……
女の子難しい( ˘•ω•˘ )💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

お友達と何かトラブルですかね?
大泣きしてまで行きたくない時は可能であれば休ませてあげた方がいいと思います。
娘さんとの時間とってあげてください。
それでも本心が出ないようであれば、先生や聞けるようなお友達がいればそれとなく聞いてみるのもいいと思います。

  • 🐶🐨🐘‎🐕🐯

    🐶🐨🐘‎🐕🐯


    運動会後の学校で
    きっと友達とのトラブルは
    考えにくいんです💦

    結局説得して送って行きました(;人;)
    私1人なら休ませるんですが
    来週末まで旦那がお昼食べに
    帰ってくるんです😱
    そこに娘がいたら……
    遊び禁止令が出て
    悪循環だと思うので💦
    男の人ってわかってくれないですよね……

    • 10月3日
miyabi

うちの長男も言いますよ😅
学校行きたくなーいって朝からやってます💦
しかも、何でか聞いても明確な理由ってないんですよね。
何となく学校に入りたくないとか、先生が嫌だとか…💦
一時期はお友達関係で行きたくないってのがありましたが。

旦那はそんなの聞いたら怒り狂って怒るだけなので、それはそれで追い詰めるのではないかなと思って旦那には言わせないようにしてます。
自分自身がいじめに合っていて、無理矢理学校に行かせられたりしていて、そこから追い詰められて車道に飛び出そうとした経験があるので…
なので、私が話を聞いて対応するようにしています。

本当はよくないのかも知れませんが、行きたくない病が始まると月に1.2回程はこっそり休ませています。
長男の場合、休むとリフレッシュされるのか、しばらくはまた普通に通い始めます。
学校にも一応、こういう事を言っていてと相談はしてあるので、気にしてくれてはいるようです。

長男のお友達も特にこれと言った理由がないのに、学校には行けないって子がいます。
親とも友達なので、時々話していて、行かせたいけど行けないって言うから、行けるって言う日だけ行かせてると聞きました。

なかなか小学生って難しいです😓
次女も5年生の後期はほんと学校に行けない日が続きました💦
休ませつつ、話聞いたりちょっとお買い物に連れて行ったりしてたら、学年が変わると同時に行けるようになりましたよ◎

  • 🐶🐨🐘‎🐕🐯

    🐶🐨🐘‎🐕🐯


    そうなんですよ!
    明確な理由を言ってくれなくて
    国語が嫌いやから
    勉強が嫌いやからって
    言う理由を言われるとこちらも
    どうかと思ってしまいます😱
    私1人なら休ませるんですが
    来週末まで旦那がお昼
    食べに帰ってくるので
    家にいるとまずくて……💦
    今日は説得して行ってもらいました💦

    男の人って融通きかないですよね💦
    怒るところじゃないのに
    怒るし怒らなあかんとこで
    怒ってくれず……で💦
    私もいじめられた経験あり
    同じく無理矢理学校に行かされて
    引きこもり時期ありました(;人;)
    部屋から出るのが怖くなり……

    1年の一学期はひどくて
    結構休ませたんです💦
    その時はちゃんとした
    明確な理由がありました!!
    (友達関係)
    それが落ち着いてからは
    いけるようになってたんですけどね💦
    勉強に自信がなくて
    楽しくないって思ってるのも
    1つだと思うので
    家庭教師つけてます(;人;)!
    これに対しても旦那は
    2年生でそこまでせなあかん?
    なんで焦ってるん?
    って言ってくるんですが
    学校に行きたくない理由の1つに
    あるし基礎ができなければ
    これからの応用が一切できない
    学校に行きたくない病の原因を
    増やしたくない私の気持ちも
    理解できず……💦💦💦
    もう全てに否定して怒るなら
    全く育児に関わってないし
    黙っててほしくて……😱😱😱
    男の人ってみんなこんな感じ
    なんですかね?💦

    • 10月3日
  • miyabi

    miyabi

    ほんと何となーくって日もあるのでしょうね。
    うちの子もそんな日がありますから💦
    旦那さんお昼を食べに帰ってきちゃうんですね💦
    うちは朝、旦那より子供達の方が出るのが早く💦
    なので、旦那が準備している間に2階に隠れたり、行くフリして家の裏に隠れて、旦那が行ったら出てくるってのをしてます😅💦

    1年生の1学期は結構行けなかったのが行けるようになって、また今になって…って感じなんですね。
    娘さんが明確な理由を話してくれたらいいんですけどね💦

    どこの男性もそんな感じだとは思いませんが…うちの旦那はそんな感じですね。
    学生は学業が本職なんだから、行きたくないで休んでられないんだ。だとか、自分が学生の頃はちょっとの熱だの体調不良で休むなんて出来なかっただの…月曜日なんかみーーんな休みたいんだから、ちょっとしんどいくらいなら頑張って行けよとか言ってますよ😑😑
    子供達には相手にするなと言ってるので右から左状態で聞いてますが…そんなことを言ってるのも追い込んでるんじゃないかなと。

    ほんと、他の事に関しては関わってこないのに、ちょこちょこ口出ししてきて腹立つんですよね😑💦
    少しは子供の気持ちに寄り添ってくれたらいいんですけどね💦

    まずは学校に相談って感じでもいいかもです🤔💦

    • 10月3日
  • 🐶🐨🐘‎🐕🐯

    🐶🐨🐘‎🐕🐯


    私の中では理由がわかってるんです(;人;)
    ほんとは……
    初めて仲良しの子の家に
    運動会後泊まりに行って…
    嫌なことがあったみたいなんです😱😱
    たぶんそれが府に落ちなくて…
    引きずってる感じだったんだと
    思います💦
    持って行った大事にしてたシールを
    トイレ行ってる間に盗られたみたいで……💦
    気使って、なくなった、と
    その子とその子の親の前では
    伝えたみたいなんですが
    しっかりとってるとこ見たらしく💦
    そのことを娘にパパにもばぁばにも
    その子のお母さんにも
    言わんといてって言われたので
    言えなくて……💦
    泣くほど悔しくショックな
    ことやったみたいです💦

    2階に隠れとくわ!
    って言うてましたが
    それはそれで音なったら
    めんどくさかったり
    バレたときがめんどくさかったので
    行かせました(笑)
    結果1時間半言い争いしました🤣!
    腹立つー💢💢💢
    考え方がそもそも違うので
    無理だとは思ってましたが💦

    • 10月3日
  • miyabi

    miyabi

    なるほど🤔💦
    お友達関係って難しいですよね💦
    うちの子も学校でお友達に鉛筆を盗まれた事があって😓
    人の物を盗るのは良くない事なので、、学校を通して解決してもらおうと思いきや…担任が臭いものには蓋をしたいタイプで、なかなか解決しなかった事があります。
    娘さんは何故言わないで欲しいんでしょうね?🤔
    お友達との関係が崩れるかも知れないからですかね?💦

    まぁ、、確かにバレた時は面倒ですよね💦
    うちもその辺の考えが全く違うので、疲れちゃいます😓💦
    もう少し理解してくれてもって感じですね💦

    • 10月3日
  • 🐶🐨🐘‎🐕🐯

    🐶🐨🐘‎🐕🐯


    鉛筆ですか??
    旦那がこれぐらいの歳は
    人の物を欲しくなるから
    盗むのが多いと思う!
    って言うてました💦
    同じぐらいのときでしたか?
    今2年生です💦
    学校で起きたことですもんね!
    学校で解決してもらわないと…
    なのに担任によりけりですよね💦
    ほんとにくじですよ😱😱

    友達との関係もそうですし
    友達が怒られるのわかってるので
    言いたくないみたいです(;人;)💦

    ほんとそうなんです!!
    もう少し理解あっても
    いいのになーと思う毎日です😂

    • 10月4日
  • miyabi

    miyabi

    そうです!
    鉛筆です。ちょうど2年生の時でしたね💦
    いやいや、人の物を欲しくなるまではまぁ分かりますけど、それで盗むってのは間違ってますよね。
    欲しいなら親に言うとか…盗みって泥棒じゃないですか。
    親に教えて貰っているはずでしょって感じだし、小2にもなりゃやっていい事悪い事って分かりますよね😓💦

    担任も当たり外れありますよね😱💦
    長女の時から考えると小学校に11年通い続けていますが、何回かとんでもない先生にあたってます💦

    お友達が怒られるのが嫌なんですね〜娘さん、優しいですね!
    親としては、いけない事をやったって事は知っておいてもらいたいところですが😅💦

    何と言うか、うちの旦那だけかも知れませんが、押し付けてくると言うか、こうするのが正しいみたいな自分の考えだけで言いくるめてくるんですよね。
    それはあなたの主観であって、絶対的にそれが正しいとは限らないよ?みたいな…
    お前は黙って口出しすんな!って内心思ってしまいますね😂💦

    • 10月4日
  • 🐶🐨🐘‎🐕🐯

    🐶🐨🐘‎🐕🐯


    そうなんですよね……💦
    欲しい🟰盗むが2年生ぐらいの
    時みたいです😱
    そのときに親がしっかり
    怒れるか、でその子の人生が
    変わってくるんですけどね💦
    親としてもそうゆうことは
    知っておきたいですよね💦

    最近の先生ってほんと
    微妙ですよね💦
    今2年生で1年生のときは
    あたりでしたが……
    今の先生は私と合わないです💦

    押し付けてくるの
    すごくわかります(;人;)
    同じですね……
    自分が正しいから俺のゆうことを
    聞け!みたいな感じですが
    それをすると意思を殺して
    しまうのでよくないんですけどねー……
    ほんとに口出しするな!!って
    感じです💢💢💢

    • 10月5日
○pangram○

まずは落ち着いて話を聞くのが良いと思います。旦那様ブチギレって…最悪ですね😭

小学校は、勉強のほかに、人との関わり合い、協力するためにどうしたらいいのか、コミュニケーションを培う場でもある。
小学校行きたくないなら、行かなくていいよ。でも、代わりに学べる場所を探してそこに行くからね。家で過ごすことはないから、そこは覚えておいてね。

って冷静に説明すると良いと思います。

そんなら慣れてる小学校が良いかなってなるのか、苦痛を感じてるなら小学校やめるってなるのか、ですかね。

やめるとか休むってなったら、先生と個別に面談したり話し合いして、理由を確認するよ。必要なことだから。でいいかも?

  • 🐶🐨🐘‎🐕🐯

    🐶🐨🐘‎🐕🐯


    最悪ですよね……😱
    娘も自分の素直な気持ち
    伝えれないんです(;人;)💦
    パパに言ったら怒られる
    あかんって言われる
    が先に頭にあって…
    だからパパに言いたくない…
    と言ってたんですが
    来週末まではお昼に帰ってくるので
    娘がいるとまずくて…💦
    自分で言わせたら
    国語が嫌い、先生が嫌い
    肉が嫌い…(笑)
    そりゃ怒られる!(笑)
    自分の嫌いなことから逃げてたら
    ろくな大人にならん!
    と私にも怒ってました(笑)
    引きずってでも行かせろ!と💦
    私は逃げ道も必要やし
    たまには休憩があってもいいと
    思うんですよね……
    今回はさすがに大泣きで
    部屋に閉じこもってたので
    担任に連絡して話しました💦
    今日帰ってきたら
    どんな表情してるか、
    で明日から決まりますよね💦

    • 10月3日