
大家さんの猫がベランダに侵入してきて困っています。猫よけ対策をしたいが、大家さんの猫だと失礼に感じるし、子どもが喜ぶので追い出せない。大家さんとの関係も考慮して悩んでいます。
【大家さん宅の猫、ベランダ侵入について】
賃貸一階に住んでいるのですが、猫が通り道にしているようでベランダに侵入してくることがあります。
1匹だけだったので最初のうちは可愛くてそのまま放置してましたが、夜ふとベランダを見ると3匹の溜まり場に…🙁
よく遊びにくる1匹は近所に住んでいる大家さんの猫っぽいので追い出すにも追い出せずです。。
糞尿は今の所していないように思います(気づいていないだけかもしれません)
植えた野菜の苗やお花の鉢をひっくり返されることがあるのと、いつも遊びに来る猫は窓を見ているのでなんだか監視されてる気分になるし、本音は猫よけ対策をしたい…
でも大家さんちの猫だったら…と思うと失礼な気もするし…🥲
何より子どもが猫を見ると喜ぶので追い出せない…
前の物件は大家さんと上手くいかずに引っ越したということもあって、あまり大家さんに悪く思われたくないしな…😓
大家さんの家からベランダが見えるからひっそり猫よけってわけにもいかないし…
猫が苦手そうな植物は虫が来そうだし💦
- うずらのたまご(1歳2ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
わたしなら嫌なので対策色々しちゃいますね。
子供が猫アレルギーなんですって言って。
うずらのたまご
猫アレルギー🤧
その手がありましたか、、、ありがとうございます😭