※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんがまだまねっこをしないことで悩んでいます。歌を歌うと体を揺らす反応はあるものの、まねっこはしてくれません。まだ心配は不要です。

生後9ヶ月ですが、まだまねっこしません🥲パチパチやバイバイをして見せているのですがなかなか😥なぜか、私が口をパクパク動かすとパクパクしたり、ブーと唇をならすとブーとしたりはします、、、歌を歌うと体を前後に揺らしてくれます😂まねっこはそろそろやる時期なのかな、、、とも思いますがしません。まだ悩まなくても大丈夫ですかね😣

コメント

はじめてのママリ🔰

パクパクやブーも立派な真似っこですよ!!
全然悩まなくて大丈夫です!これからですよ〜😊

よち

まだ焦らなくていいですよ☺️してない子のほうが多い月齢だと思います🤔

そして、お口のはまねっこ判定です❣️

ママリ

すごい!ちゃんと真似っこしてるじゃないですか☺️
うちはハイタッチはできますが、パチパチとバイバイも出来るようになったかと思えば次はやらなかったりとまだまだ出来る!と確信出来るほどではありません😂
まだまだ焦らなくて大丈夫な時期です✨

はじめてのママリ🔰

同じ9ヶ月ですが、うちとほとんど同じです🙌バイバイ、ぱちぱちはまだできません🙌そのうちすると思ってます!😊

あめあめ

パチパチ、バイバイなんてしません😂😂
真似っこっていうものもしてるのかな、、、?という感じです(笑)
パクパクとブーやりますよね✊

はじめてのママリ🔰

うちも9ヶ月で親がやってもパチパチしないなぁと思っていましたが、お母さんといっしよを見ながら手拍子する歌を見ていたら急に真似しだしました😳
それからはバイバイや手をハーイと手を上げる所も真似します。
親だとまだ真似しませんが、テレビだと楽しそうに真似するのでとりあえずはそれでよしとしています(笑)
ちなみに楽しそうな雰囲気出すために私も一緒にするようにはしています!