
コメント

ママリ
年少からスイミングと英語習っています!
幼稚園に入ったら辞めてしまうのでしょうか?園では何か習い事などはあるのでしょうか?もしあるならそれに繋がることをするのがいいかもしれないです!

miu
幼児教室
英語リトミック
プレ以外に親子教室3か所
行ってました!
-
はじめてのママリ🔰
凄い!沢山習われてたんですね✨
参考にします!
回答ありがとうございます😊- 10月3日

ピィ
たまに体操行ってます🙋♀️
体力消費にも繋がっていいです😂👏

退会ユーザー
うちも4月生まれです。
習い事いくにも学年制ばかりで、なんかちょっと合わないです。ほぼ年少なのに、年少のコースを受けられないジレンマ、本人の欲求に合いませんでした。
結局、子どもチャレンジだとひと学年あげられるので、そちらのみ継続してます

もこもこにゃんこ
スイミング、野外保育に行ってました。
野外保育はオススメです😊

ママリ
今3歳2ヶ月です。
スイミングと英会話教室に通っています。
あとは単発で英語のサマースクールとか今度はハロウィンパーティーとかそう言うのに行ってます。
うちの場合、どれも上の子がやっているものです😃

はじめてのママリ🔰
近くのスポーツクラブが2歳3ヶ月から母子分離でお教室やってて幼稚園の母子分離の練習もかねて、上の子も下の子も2歳3ヶ月から体操始めました!
上の子は同時に英語、ピアノを初めて3歳0ヶ月からスイミングも追加しました。
幼稚園に入園したら整理しようと思ってたのに、子供がどれも辞めたくないといい😂
年中さんになってサッカーもやりたいというので、今5つ習い事になってます!
下の子は上の子の経験から、入園前にたくさん習い事をやるとそのまま継続するかもしれないことをふまえ、現在は体操とピアノとスイミングをやってます😆
はじめてのママリ🔰
大きい幼稚園なので、園の中でも出来る習い事が沢山あるみたいなんですが、
なるほど、確かに幼稚園に入ったらそのままシフト出来そうな習い事がいいかもしれませんね😳!
とりあえず入園まで出来たらいいな、と思いましたが、もし息子が好きになってくれたら続けていきたいなーと考えていました。
入園後も見据えて検討してみます。
回答ありがとうございます😊✨