※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳0ヶ月、こども園の1歳児クラスに通っています。5月に入園しました…

2歳0ヶ月、こども園の1歳児クラスに通っています。
5月に入園しました。

今日お迎えに行った時、最近泣いている時間が増えてきたと
言われました。

椅子に座るのが嫌、みんなと一緒に部屋の移動するのが嫌
など、泣いてしまうことがあるようです。

イヤイヤ期なのもあるとは思うのですが、これって協調性がないのでしょうか?グレーゾーンってことですか?

毎日楽しく通っていて、送って行っても泣いたことは無いし
朝出る時も「行こー!」って喜んで玄関出ていきます。

お迎え行っても帰りたくないと言うほどです。


最近家でどうですか?と聞かれたのですが、家ではたまにイヤイヤする時はあっても切り替えは早いしそこまで大変と感じたことはありません。


イヤイヤ期ってこんなもんですか?と聞いたところ、他にも真っ只中な子もいますよ〜と言われただけです。


うちの娘が特別手がかかって大変ってことでそういう報告されたんでしょうか?


1歳児クラスでイヤイヤ期の子たちって園でどんな感じなんでしょうか?


お家で何か出来ることはありますか?
アドバイス頂けたら嬉しいです🙏

コメント