※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にたまご
家事・料理

【子供の食事拒否に悩んでいます。外食ばかりで義母に叱られ、料理が嫌…

【子供の食事拒否に悩んでいます。外食ばかりで義母に叱られ、料理が嫌になりました。洗い物もできません。どうしたらいいですか】

子供がご飯食べなくて、なんとか少しでも食べてもらおうと頑張ってたら夫が「もうお腹いっぱいなの?ご馳走様?」と聞くので結局食べない。をほぼ毎日繰り返してます。
外食なら比較的食べるので外食多くて義母に「毎日毎日外食ばかり…」とお叱りを受けました。
もう料理したくないし食べ物見たくないです。
子供がもってくる食べ物系絵本さえ嫌です。
夜ご飯の洗い物がシンクに山盛りですが、キッチンに入るのさえ嫌で洗い物しようとしたら吐き気がして洗えません。
子供の水筒や夫のお弁当箱もあるのに洗えません。
どうしたらいいですか。

コメント

ゴーヤママ

同居なんですか?
違うのであれば別に外食多くても義母に関係なくない?と思います。
もちろん手作りの方が経済的に安く済みますが、子どもが食べてお腹いっぱいになる事やにたまごさんの押し潰されそうな気持ちを排除する方が大切だと私は思います。
それが外食で解消されるならなおさら食べに行くべきかと。
外食にギャーギャーうるさいならお惣菜にしましょ!
ってか今の外食って家で作るよりも栄養バランス良かったりするし、野菜たっぷりだし、塩分量とかも全て調整されてますしね!
お義母さんは思考や外食に対しての記憶が古い!!!

  • にたまご

    にたまご

    ありがとうございます。
    別居なんですがみてねと言う写真共有アプリを使っていて出かけてる場所の写真で大体外食かどうかが想像できてしまう距離感なんです…

    • 10月3日
ぽろママ

明日はママのお料理はお休みにしましょ。
子供の水筒だけ替えがないですかね。1日くらいずっとぼけて、忘れちゃった🌟でも通せるんじゃないでしょうか。園でもお茶出してくれますよね。
旦那さんはコンビニで自分で買えばいいですよ。
今からコンビニまで散歩に行って、朝ごはん用に菓子パン買ってくるのはどうでしょう。ファミマのチョコクロワッサンとかとっても美味しいですよね!
夕飯ははま寿司とかのテイクアウトもいいですね。

義母はちょっと何言ってるかわかんないので、無視しときましょうね!

  • ぽろママ

    ぽろママ

    あ!もしコンビニ行ったらアイスとか買ってきて帰りに食べちゃいましょ!ハーゲンダッツのクリスピーとか最高です🤤

    というか改めて読み返しても義母やばいですね!てめえの息子の躾から出直してこいって感じです!

    • 10月3日
  • にたまご

    にたまご

    ありがとうございます。
    朝は子供にアンパンマンパン食べさせて夫には冷凍ご飯だけ持たせました(笑)

    • 10月3日
はじめてのママリ

うちはこどもがスシローとすき家が好きなので毎週言ってます!(笑)🤣
お金はかかるし栄養もさほどないものばっか食べていますが、家では作るのも食べさせるのもイライラして、子供も食べないからしょうがない!

義母はうちもうるさい!なんせ健康オタクの義母なんで😅
でも、親子でイライラ憂鬱な食事するよっぽど健康的♡と思って聞き流しています!

毎日食事辛い!楽したい!外食&お弁当&惣菜ばんざーい✨✨

  • にたまご

    にたまご

    ありがとうございます。
    うちの子もはま寿司好きですが、うどんとポテトくらいで栄養微妙なものばかりです…😅

    聞き流せる強さを身につけなきゃですね…!

    • 10月3日
あくび🍒

元気に生きてればそれでいいです!!!🥰
我が家も食べない時期はポテトだけ食させてます笑
保育園とお友達の上の子は保育園で母子分離が無理すぎて午前おやつ、お昼、午後おやつハイハインだけ食べて生きてた子が、元気に一年生になりました!
食に興味ない甥っ子も、ディズニーでご飯食べたくなくて、
チキン一口カレー一口で半日すごして、結局乗り物酔いもあってか疲れて吐いて帰るレベルの食べない子でしたが、175センチ中2元気なオタクになりました!
そんなこと言ってる私も、幼少期食事大嫌いでお味噌汁ご飯のみでほぼ生きてました笑
保育園小中学の給食白米とスープとフルーツしか食べてないです。笑
給食費の無駄と、言われました笑
元気に2人のカーチャンになれました!

元気ならいいんですよ!!笑

  • にたまご

    にたまご

    ありがとうございます。
    ディズニーで動き回ってるのにそれは心配なりますね(;´Д`)!

    ちょっと気が楽になりました…

    • 10月3日
さ🦖

とりあえず放置で良いと思います‼︎
私たまに、バタバタで
水筒持たせるの忘れます🤣

水筒は、何かと心配であれば
泡タイプの洗剤があればそれしておくのでも良いと思います‼︎
食事に関しては、ダラダラ食べもよくはないので
食が細いのであれば45分とか
そうでもなければ、30分とか
食事時間決めて旦那さんにもその時間までは、ご馳走様とかお腹いっぱいとかって
言葉はNGにしてとかはどうでしょうか⁇

  • にたまご

    にたまご

    ありがとうございます。
    夫には「言わないで」って何回も何回も伝えてますが、私への嫌がらせのために生きてるような男なので…(・・;)

    • 10月3日
  • さ🦖

    さ🦖

    そうなんですね💦
    それならいっその事
    その言葉を、言ったら家族全員ご馳走様って事にしてはどうでしょう⁇
    今日から一人でもご馳走様したら、ご飯はおしまい‼︎
    文句を言って来ても無視で良いと思います‼︎

    • 10月3日
  • にたまご

    にたまご

    それくらい言えば聞いてくれるかもしれませんね!
    ありがとうございます!

    • 10月4日