![chanaya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるく
ほけんの窓口にご夫婦で行かれてはどうですか^ ^?
![リラックマーくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リラックマーくん
せめて旦那さんだけでも入ったほうがいいんじゃないかなーと。
今妊娠中ならこれから旦那さんに何かあって働けなくなったらお金に困ってしまいませんか?
-
chanaya
そうなんですよね、ほけんの窓口いってみます!
- 2月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
貯蓄がちゃんとあって、そこから100%賄えるなら正直保険はいりません。
共働きなら必要ないかもですが、専業ならご主人が収入保障保険に入るくらいでいいかなーって感じです。
-
chanaya
ほけんの窓口に言って直接聞いて見ようと思います!何かあった時、やはり心配ですしね
- 2月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私たち夫婦も20代後半、つい最近まで保険に入ってませんでした💦
私たちはほけんの窓口みたいなところに行って、
旦那は終身の生命保険、医療保険で合わせて1万3千円程、他に会社の団体保険で個人年金5千円、収入保障型の生命保険2千5百円程の物に入りました!
私は終身の医療保険で2千円程です!
あとはまだ産まれてませんが子どもの学資保険用に旦那名義で終身保険に入り、そちらが1万円程になります(*^^*)
保険はいろいろな考え方があるし、自身です貯金が出来るのであれば入らなくていい、と考える方もいらっしゃるので入ったほうがいいですよ!とは言いきれません💦
ただ、4月からマイナス金利の影響で保険の大幅な改正があるそうなので、終身の生命保険などはもし加入されるなら急がれたほうがいいとは思います😭💦
-
chanaya
四月まで!。・°°・(>_<)・°°・。急がないとですね!情報有難うございます!
- 2月23日
![mm( ´∀`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm( ´∀`)
やりくりのこともあるかと思いますので、万が一のことを思うのであれば、最低限の日額5000円程度でる医療保険と葬式代だけあればという時代になってますので、終身保険300万程度に入っておくといいかなと私は思います(o^^o)
ちなみに30代でも、医療保険単体でなら安いので、終身とともに旦那様だけでも入っておいたらいいかなと(o^^o)
-
chanaya
直接行って
色々聞いてみたいと思います!
☆。.:*・゜情報有難うございます!- 2月23日
chanaya
言ってみることにしました!
みるく
私も今夫婦でほけんの窓口通ってます^ ^
お互いいい保険に出会えるといいですね^_^
chanaya
ほんとです!うちら夫婦だけではないのでちゃんと考えないとですよね💦