
友人の結婚式の御祝儀相場は、家族3人で出席する場合、5万円+5000円が適切と考えられます。友人からの贈り物の金額も考慮しましょう。
【子連れで出席する友人の結婚式の御祝儀の相場はいくらぐらいが適切でしょうか?】
結婚式の御祝儀について
今度家族3人(夫・私・1歳の息子)で学生時代の友人の結婚式に出席することになりました。
結婚式とはいっても、挙式なしの1.5次会で親族は呼ばず友人のみでワイワイする雰囲気のようです。
会費等のお知らせはなかったため御祝儀を包んで行くのでよいかと思いますが、夫婦2人+1歳の息子の場合いくら包むのがよいのでしょうか?
子供の食事は、ベビープレートを用意してくれるみたいです。
ネットなどで調べていると、この場合5万円+5000円が妥当なのかな?とも思いますが、入籍の際に1万円程の贈り物をしているのでどうなんだろう?と思い、、、。
※ちなみにその友人が私達夫婦の挙式に出席してくれた際は、御祝儀2万円+1万円程度の贈り物をいただいています。(当時友人は独身)
みなさんのご意見をお聞きしたいです🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント