
フルタイム勤務の2,3歳児ママの方、帰宅から就寝までのスケジュールを教えてください。自身の就寝時間も知りたいです。現在は時短勤務で迷っています。子供は保育園でお昼寝が長いため、帰宅時間と就寝時間に不安があります。
フルタイム勤務の2,3歳児ママの方、帰宅時間〜お子さんの就寝までのタイムスケジュール教えて頂けますか?
ご自身の就寝時間も教えて頂けると嬉しいです!
今は30分だけ時短勤務なんですが、完全にフルタイムにするか迷ってて、、、
子供は保育園でお昼寝がっつりで、今も寝る時間が22時近くになる日とかあり遅いのに、帰宅時間遅くなってさらに就寝時間遅くなったら嫌だなとか、不安もありまして😓
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ
3歳と小1です。
17時にあがり
上の子を学童から迎えにいき
17:30に、下の子が幼稚園バスで帰ってきます。
夕飯の用意しつつ子供達はグミ食べたりしてます。
6時半からご飯で
7時30分にはお風呂
歯磨きも済ませて
8:30までに明日の用意。
YouTubeでまったりしてる間に
片付けと明日の夕飯の下準備
21時就寝です

はじめてのママリ🔰
習い事が週に3~4回あるので
帰宅はだいたい19時になります💦
19時に帰宅したら
すぐにお風呂、お風呂上がったら晩御飯支度して食べてそれだけでだいたい20時半とかになっています💦
帰宅直後から洗濯機回してて
21時までに2~3回洗濯干します💦
21時までは自由に遊んだり
一緒にお絵かきとかままごとしたり、
勝手に遊んでてくれたり。
夕食の片付けもしながら
21時10分頃に子供の歯ブラシして
21時半頃に寝かしつけ開始できるのがやっとです💦
そこから寝るまで30分~1時間かかるとこともありますので、
一緒に寝落ちしちゃったりもしますが
起きれてる時は
そこから趣味や家の細かな掃除したりです🤔
朝は5時半~6時に起床して
洗濯畳んでお弁当の準備と
朝ごはん軽く用意して、7時頃から子供たち起こして8時過ぎに出発しています☺️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
習い事週3,4ってすごいですね!!パワフルで尊敬です✨
うちは今は週末に1つだけ習い事してますが、平日やれる自信なくてまだやってません…🥲
平日の習い事というのは保育園の後に行くのですか?(お仕事はフレックスとかですか?)
習い事の送り迎えもママリさんが1人でやってるのでしょうか?
質問攻めですみません🙇♀️
追加で回答頂けたら嬉しいです🙇♀️✨- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
週に2回は公文18時~18時半で、
週に1~2回18時~19時
太鼓の習い事をしています。
保育園お迎えしたあとに習い事なので
子供たちも忍耐強くなってきました💦
習い事の日は水筒と軽めの軽食おやつのようなものを食べさせて参加しています☺️
仕事は自営業なので
月曜から土曜まで9時~17時40分まで
毎日へとへとです🤣
旦那と一緒に自営業しているので、
行動はいつも旦那も一緒なので
送り迎えの負担は半分ずつ担ってる感じです!旦那が残業するときは1人で送迎することもあります💦- 10月3日
-
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます!
公文って1回30分で終わるんですね!今後の参考にさせていただきます😀- 10月3日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
6時半からごはんで、7時半にはお風呂歯磨き済ませてるのすごいです✨!
うちどうしても6時半からのごはんだとゆっくり食べててお風呂入り出すのが7時半とか8時になっちゃいます😓
ちなみに朝は何時に起きてますか?
はじめてのママリ
朝は私が6時で
小1の子が6時半、3歳の子が7時です。
ですが私だけ先に起きると、子供達が朝から大泣きの時もあったりで中々スムーズにいきません😅
ちなみに、割と歯磨きはお風呂の中でやっちゃいます😆
そーすると後がらくです🎵
夜ご飯、下の子は遅くて苦戦します。
⭕️ちゃんに、食べて欲しいなーとかいいながら、お米の役や野菜の役をやりながら口元に持っていき食べさせてます笑😅
最近は疲れて寝てしまって時間通りやれず家事も溜まってへとへとです。
お互い抜けるところは抜いてやってきいましょー❤️
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます!
先に起きると泣く時あるの、うちもです〜💦
朝型になりたいけどそれもあって自分のことは夜にしかできなくて夜型です😓
お互い無理せずやっていきましょう✨