
年長の娘が友達関係で悩んでいます。自閉症スペクトラムで、友達とのトラブルが心配。娘が友達と遊ぶ様子は楽しそうだが、他の友達との関係が不安。どうしたらいいでしょうか。
【年長の娘の友達関係について心配】
年長の娘…「Aちゃんしか友達いない」「最近BちゃんがAちゃんを誘うからその日は私と遊んでくれない」「他の子私誘うのは恥ずかしいから1人」と言ってきました😢
「私と遊ぶの飽きたんだと思う」とか言ってて私が悲しくなりました。その数十分前に娘が言うこと聞かなすぎてめっちゃ怒ってしまってて、なんですぐ謝れんの!?と責め立ててしまっていて…そんなんやったら友達皆おらんくなるよ!!と脅してしまったんです…😭最低ですね私…。
その流れでの会話でした。そんな事があったタイミングで娘を傷つけてしまうなんて😭
自己嫌悪もしますが娘の生活が心配です。年長の女子の世界ってどんな感じなんでしょう…。
私が迎えに行くと楽しそうに過ごしてる様に見えてました。確かにAちゃんとはいつも一緒でしたが、他の友達ともまぁ普通に遊んでいる様に思っていましたが…。
うちのこは軽度の自閉症スペクトラムです。頑固で負けず嫌いで上記のようにごめんなさいがなかなか言えない性格で腹が立つと叩く事もあります。交友関係は心配はしていましたが、もう煙たがれる歳なんでしょうか…。
- ままりん

はじめてのママリ🔰
年中の娘がいますがやはりすでにグループとか仲良い子、遊ぶ子、苦手な子、嫌いな子がいますね。
自分の幼稚園時代を思い返しても確かにすでにグループの対立とかありました🫠
誰々ちゃんは誰々と仲良くしてるからこっちとは遊ばない!とか。
煙たがれる理由は色々あると思うのでそれが原因!と決めつけはできませんが、親としては心配ですよね😭
コメント