

ママちゃん★
うちの子も夜ご飯からお風呂までだいたい泣いてます!
上の子もいるし完全に放置じゃないと進まないので泣かせてます(((;´•ω•`;)))
お風呂に入るとごきげんになったりそのまま泣き続けることもしばしば…
改善方法は特にありません!笑
でもまだ一人目ならバスチェアに座らせてお風呂の中で待っててもらうのもいいかもしれませんよ♫

いちまま921
私も主人の帰りが遅かったので、お風呂に入れる時は一人でした!!
大人しく待てなくなってからは、お風呂の蓋の上にバンボを置いて、そこに座らせて待たせてました!
バンボだと、簡単には立ち上がったり抜け出せなかったので…。
そしたら私の姿も見えるし、お風呂のオモチャで遊べるしで特に困りませんでしたょ😊
でも必ず毎回、蓋がズレたり落ちたりしないかは、自分の両手に体重かけてグイグイ下におして確かめてましたΣ(ノд<)
危ないからダメと書いてる育児書なんかも見かけましたが、どうしようもないし、下に座らせると、泡や水がかかりそうですもんね(*_*;
あくまで自己責任は伴いますが、私はそれで乗りきりました(^^)

夜の海
うちも、脱衣所で待ってもらってましたが、ギャン泣きしてしまう日が続き、でもしょうがないからお互い慣れるしかないと諦めかけてましたが、ママ友達に相談して勧められたアップリカのバスチェアを購入し、服を着たまま(裸だと最強にギャン泣きしてしまったので)座らせて、お風呂で待ってもらうようにしました。
私が洗ってる姿をじーっと見つめて待っててくれてます。

mama♡
コメントありがとうございます!
2人いると上の子にかかりっきりになりますもんねー>_<
と二児のママさんからよく聞きます笑!
風呂の中で待ってもらったらおとなしくしてくれますかね(o_o)
バスチェア購入検討してみます♪

mama♡
コメントありがとうございます!
風呂の中で待たせてからは、おとなしく待ってくれるようになりましたか?!
そうそう〜下で待たせると、子供に水泡かかりますもんねー>_<
蓋の上のスペース活用有ですね!
うちの子、重いので蓋折れないか怖いです(๑⃙⃘°⌓°๑⃙⃘)
でも参考になります♪

mama♡
コメントありがとうございます!
おぉ〜バスチェア良さそうですね!
風呂のドア開けて私の姿が見えるようにしてるんですが、同じ空間にいないとダメなんですかね?!笑
バスチェア購入検討してみます♪

いんげん豆
うちも最初は脱衣所で待たせてましたがギャン泣きするようになってしまったので…
ベビーバスに少しお湯を入れて、ちょこちょこお湯をかけてあげながらその中で自分が洗う間だけ待たせてます´`*

mama♡
コメントありがとうございます!
なるほど〜
ベビーバス使うのもいいですね!
ベビーバスもう家にないのですが、とっても参考になります(^_^)
コメント