![クレヨンしんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
天満橋駅から車で30分以内の産科を探しています。希望条件が多く、候補は以下の通り。小川産婦人科は近いが、大阪市立総合病院は情報不足。jcho大阪病院は希望に近いが、エコー写真が毎回貰えない。神吉産婦人科は口コミが悪い。川島産婦人科は不向き。他におすすめの病院はあるか?
天満橋駅から車で30分以内の
おすすめの産科(分娩できる病院)を教えてください!
実際の感想など
具体的に教えていただけると幸いです。
現状、下記候補で悩んでいます。
先週妊娠発覚し、一週間後にで分娩先(転院酒)を
決めてくださいと婦人科の先生に言われました。
その期限が明後日です。
【現状の候補】
①平野区の小川産婦人科
②都島区の大阪市立医療センター
③福島区のjcho大阪病院
④旭区の神吉産婦人科
⑤その他
※①のみ車で30分程度、他は車で15分程度です。
【私の希望】
・LDRがある
・立会い出産可能(夫。できれば母親も)
・料理が美味しい(お祝い膳がある)
・毎回エコー写真を貰える
・エステがある(最悪、無くても良い)
・個室
・帝王切開対応している
・助産師外来、小児科医がいる、nicuがある
(なければ、できる病院と提携している)
・分娩時、妊婦はマスク着用しなくていい
・家から車で20分以内
希望が多く、すべて当てはまる病院がありません。
①小川産婦人科
希望にかなり近いのですが、
家から遠い点が気になっています。
②大阪市立総合病院
情報が少なく、あまりわかっていません。
もしもの時に一番頼りになる病院だとは思いました。
おそらく、他の方の口コミを見る限り
エコー写真も毎回貰えそうです。
ただ、未だにコロナ対策が厳しく
分娩室では、妊婦もマスクをしないようなことを
ホームページに記載がありました。
マスクをしながら出産なんてしんどそう、、、
と懸念しています。
③jcho大阪病院
ほぼ希望に当てはまるのですが
エコー写真を毎回貰えないことと
個室が少ない点が気になっています。
④神吉産婦人科
Google口コミが悪いので、気になっています。
ホームページのドクターの写真が怖そうで
勝手に躊躇しています。
⑤その他
その他、天満橋駅付近からで20分以内で
おすすめの産婦人科があれば教えて頂きたいです。
ちなみに天神橋筋六丁目駅の川島産婦人科は、
・分娩時階段で登り降りして
部屋の移動をしないといけない
・帝王切開に対応していない
点が気になって、候補から外しています。
よろしくお願いいたします!
- 口コミ
- 小児科
- エステ
- 帝王切開
- 立会い出産
- 妊婦
- おすすめ
- 親
- 車
- 妊娠
- 夫
- 先生
- 体
- 分娩できる
- 総合病院
- LDR
- エコー写真
- 料理
- 川島産婦人科
- 神吉産婦人科
- 小川産婦人科
- 大阪市
- 助産師
- 分娩室
- お祝い膳
- クレヨンしんちゃん(生後8ヶ月)
コメント
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
20分で行けるかわかりませんが、千船病院どうですか??
院内助産院もあります。
ただ、帝王切開ならオペなので立ち合いは難しいと思います。
あと、マスクなしもオペなので難しいかと。
ただ、NICUはもちろん、ハイリスク妊婦の病棟MFICUもあります。
体制はバッチリです。
お料理はめちゃくちゃ豪華で、毎日ティータイムもあり、日替わりでケーキやタルトなど食べれます。
朝ごはんもパンケーキや天むすなど、美味しいと聞きました。
しかもお祝膳は1回だけじゃないです!
個室も12,000円でお安いですよ!
エコー写真は毎回たくさんもらえます。
エコーも技師さんがやってくれるので、きゃっきゃ言いながらゆっくり見れます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご参考になれば…
大阪市立医療センターで
出産しました
今年4月なので情報が少し違うかもしれませんが、ハイリスク分娩で帝王切開だった私は安心して産めました
MFICUやNICU、小児科医だけでなく、様々な科があるので設備面に関しては安心できるかと思います。
ただ、総合病院ということもありコロナにはすごく厳しく、出産時もマスクでした。面会もできませんでした(今は少しなら面会できるのかもしれません)
ご飯はThe病院食です… 一応お祝い膳として少し豪華なご飯は出て来ました(他の産院の豪華さには勝てませんが)
個室は3床あるらしいのですが、
基本大部屋です。ただ、今はコロナ患者用やPCR検査用(入院時に必ず検査)で個室が使われているのか、個室入院はできないと思っていた方がいいかと思います。
エコー写真は毎回もらえました
顔が見えれば3Dエコーの写真もくれます
他の産婦人科にあるような
豪華さやエステ、などは一切ありませんが安心第一ならおすすめです。
あと費用も普通の産婦人科より安い気がしました。
-
クレヨンしんちゃん
ありがとうございます!
参考になりました!
沢山悩んだのですが、違う病院にお世話になることになりました!
情報提供、ありがとうございましたm(__)m- 10月5日
クレヨンしんちゃん
ありがとうございます!
千船病院調べてみたのですが
すごい良さそうでした(*^^*)
ただ、今回やはりもう少し近い病院でお世話になることになりました!
ご丁寧にありがとうございましたm(__)m