
息子が過去のトラウマから友達と遊びたがらず、ママが悩んでいます。
3歳、その友達と遊びたくないと言ったら遊びませんか?
ママ同士はとても仲が良いです。
相手の子が言葉が遅かったので、2歳頃は手が出ることが多く、今は少し話せるようになって手は出なくなったのですがその時の印象が強いようで息子が遊ぶの嫌がっています😇
3ヶ月前に会った時も相手の子は落ち着いてきていたのに、ほっぺをツンと触ってきただけでおそらく過去の記憶からつねられたと勘違いして大騒ぎ、、、
他の子にはおもちゃ取られてもケロっとしてるのにその子にだけ騒ぎます😇
その後はママとだけ会ってました。
お友達少なくて息子くんが寂しそうだから遊んであげてほしいと連絡がきて迷っています。
- ママリ(4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
娘も特定の人にしか会えない時期があり、友だちも遊びたい人とそうでない人がハッキリ分かれていました💦
ママとは仲良くしていたので、娘の状態をありのまま話してました!
相手の子にはママから予定が合わないや体調崩してるなど、その時々で伝えてもらい、久々に会って遊べたのは半年後くらいだったと思います。
はじめてのママリ🔰
私は娘の気持ちに合わせ、遊びたくないと言われたら遊んでなかったです( ¨̮ )
ママリ
ありがとうございます😢ありのままに話すの勇気がいりますね🥹友達のママは息子が怒ったりするのが他の子にもそうだと思っていて🥲
別人でびっくりします😂
半年後に会った時はどうでしたか✨?また会いたいとなりましたか🥲?
ママとの相性はいいので仲良くしてもらいたいです😇
はじめてのママリ🔰
理解してもらえなかったらそれまでかなと思って話しました!
子ども同士はこれからどうなっていくか分からないですが、ママとは友だちとして付き合っていきたいなと思っていたので( ¨̮ )
久々で緊張しながらも楽しかったようで、また遊びたいと言ってます(o´〰`o)
でもうちは家の距離が電車で2時間くらいあるので、会えても2,3ヵ月に1回です💦
ママ同士の相性と、子ども同士の相性は一緒な訳でもないですから、難しいですよね(´◦ω◦`)