
コメント

ままり
逃げてきた方の親の対応が大事な気はしますね。
そちらが慰めたり、守ったりする感じになると叱る方が悪者になりやすいですよね...
逃げてきた方が
「ママのお話ちゃんと最後まで聞いてね」
「どうしてママは〇〇ちゃんにああ言ったのだと思う?」
とかママのところに戻るように促してほしいなーと💦
ままり
逃げてきた方の親の対応が大事な気はしますね。
そちらが慰めたり、守ったりする感じになると叱る方が悪者になりやすいですよね...
逃げてきた方が
「ママのお話ちゃんと最後まで聞いてね」
「どうしてママは〇〇ちゃんにああ言ったのだと思う?」
とかママのところに戻るように促してほしいなーと💦
「ココロ・悩み」に関する質問
不登校の子は 無理に行かせない方がいいんですか? 「毎日1時間だけ行ってみよう」が出来なくて 「金曜の時間割なら行けるかも」と自分で言うも 当日になり大泣きで結局行けず。 本人は「学校に行っちゃえば 絶対楽しく…
私がやらかしてしまって 距離を置かれてたのですが 連絡がきて彼に俺は普通のカップルみたいな 恋愛してるつもりはない。だからもう こんなことで喧嘩になったり不安になったりしたくない 同じこと繰り返さないでって言わ…
今日朝、黒人が1人でいて道路沿いの家の前で、立ち止まって電話していて、怖くなって外見ようとして、家の鍵開ける音したからかまた違う方向に歩いて行ったのですが、偏見かもですがすごく怖くなりました💦子供がいて最近…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
mari
返信ありがとうございます。
本当にそうですよね。なぜ注意を受けたのか娘に考えさせたいのですが、パパはそこまで考えていないようで、ただ娘が近くに来てうれしいようで、甘やかしています。一度、夫と話し合ってみようと思います。