
一昨日の夜、胃痛でよく眠れず、朝方嘔吐。昨日は朝から波はあったけど…
一昨日の夜、胃痛でよく眠れず、朝方嘔吐。
昨日は朝から波はあったけど胃痛酷く、下痢もあったので電話して産婦人科受診😢
胃腸炎かな〜とムコスタとビオフェルミン貰って、下腹部の痛みが心配だったので、超音波で赤ちゃん見てもらって、元気そうでひと安心🐹💕
しかし帰ってから地獄…熱上がりだし、夕方嘔吐。
下痢はビオフェルミンのおかげがとまったけど、膨満感が気持ち悪く逆に辛い💦
夜には37度5分まで上がり、嘔吐、胃痛、下半身がとにかく痛い。
夜中、耐えられず、頭痛で貰っていたカロナール飲んだら効いたのか、良くなってきてやっと眠れました。
朝は割とスッキリ!
しかし、吐いたせいで食道荒れたのか、筋肉痛なのか、肺?胸あたりが痛いし、腹痛もまだ時々💭
赤ちゃんごめんね😞💦
でも、昨日は1日寝てたせいもあって、ポコポコ胎動が良くわかった😊💕
早く良くなって欲しいよ〜💦💦
- ごんごん(4歳6ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

ひちゃ(・ω・)ノ
それ、胃腸炎とかノロとかとは違いますか?妊娠してたらいろんな体の不調が出てきて不安になりますよね💦
きちんと病院に行って診てもらったらよいのではないでしょうか?
ごんごん
産婦人科にて胃腸炎だろうという診断でした💦
内科とかの方がいいんですかね?😞
久々の体調不良でぐったりです😅