※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつ
妊娠・出産

36週初マタで切迫早産入院中。お産が早いか不安。37週まで持ちたいが自宅安静で不安。友人は39週でスピード安産。体験談を聞きたい。

【切迫早産の不安と出産までのスピードについて】

明日から36週初マタです🤰🏻
先週から切迫早産の為入院しております。
入院中、もう不安でしかなくて毎回同じような
質問をママリでさせていただいてます💦
気になるのが子宮頸管短い🟰お産が早い なのでしょうか
陣痛までがすぐなのかもうなんなら出産まで
すぐ終わってしまうのかどうなんでしょう🤔
無知すぎてよく分かりません笑
出来れば37週まで持って欲しいけれど
今日退院だと1週間は自宅安静になるので
不安でしかないです😢
1ヶ月違いの友だちも9ヶ月の時切迫早産で
自宅安静でしたが39週で超スピード安産でした。
知り合いからは自分の母親が長いと自分も
長いよとかも聞きます。そうすると30時間…🤣
とりあえず不安でしかなくて
皆さんの体験が聞きたいです😂

コメント

deleted user

子宮頸管長20mmでいつ破水してもおかしくないと言われていたのに陣痛きたの予定日です😂そして難産で産まれたの36時間後です。

  • みつ

    みつ

    ありがとうございます😊

    いつ来てもおかしくないって言われるとほんと気が抜けないですやね💦 36時間!体力持つかなぁって感じですわたし😂

    • 10月2日
deleted user

切迫で37w手前まで入院し、出産は37w台でした!
破水から始まり陣痛が来たのが1時間後くらい、そこから子宮口8cmになるまでが4時間半、全開になるまで1時間、出産まで1時間って感じでした!
陣痛から出産まで6時間半です✨

母に似る説もありますよね😂
母は約10時間くらい?ですが、姉2人はそれぞれ1日以上かかってます💦
私は6時間半なのでやはり切迫だからなのかなーと思ってます🙏🩷

  • みつ

    みつ

    ありがとうございます😊

    6時間半ですか😳
    子宮口開く時って痛いのかな
    想像もつかない😅
    切迫だと早そうですねやっぱり🫠

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子宮口8センチまでは耐えれます!笑
    8センチから全開までは悶絶です😂(びびらすようですみません)
    切迫だと早いイメージですが個人差もあるようですね🥹🩷

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

私は32週で産院を変えたら、それまで何も指摘されなかったのに「赤ちゃん下がってる」「頸管が短い」と言われるようになり35週で1週間入院。
私の骨盤に比べ赤ちゃんの頭が大きいから「36週になったら早めに産もうか」と言われ一度退院し、数日後に再入院しダイラパンなど使いましたが陣痛が進まず…

また退院し数日後に再々入院し促進剤、人工破水しても本陣痛に進まず😅
結局中々進まないので帝王切開をお願いしました😅

頸管は測り方で変わるし陣痛来ても遠退いたりするので何とも言えませんが、
私は赤ちゃんも大きめだったので「正期産に入ったら早く産みたい!」と思っていたので最初の入院中は何も考えず、毎日の食事やネットフリックスを楽しみにしていました😄
私もママリで相談したことありましたが、結構切迫早産と言われたのに超過する方いるみたいですよ😂

  • みつ

    みつ

    ありがとうございます😊

    今まで何も無かったのに急に言われるとびっくりしますよね🤥
    何回も何回も入院するのもしんどいですよね😞
    1週間でも暇すぎて何しようか悩んでたので、次までに何か趣味でも見つけようかな🤣
    ほんとわかりませんねこればっかりは😣

    • 10月2日
そあ

1人目ですが、切迫で37週で退院時に子宮頸管0の、子宮口4センチ以上は開いていました。
退院後5日後に陣痛が来て、初産ですが
ちょっとお腹痛いなぁと思ってから3時間半で産まれました!!
病院に着いた時にはすでに8センチ子宮口開いてました😂
長期入院してたので、筋力なくいきむ力がなかったです😭😭
ちなみに、母も安産で出産時間短かったと言ってました!

  • みつ

    みつ

    ありがとうございます😊

    先程からわたしも生理痛のような痛みが地味に来てて、ビビってます笑
    1週間の入院と退院してから1週間自宅安静なのでわたしも体力、いきむ力あるのかなと心配です🤣 ついてからすぐ分娩台でした?

    • 10月2日
  • そあ

    そあ

    私は病院到着時子宮口8センチ開いてましたが、生理痛くらいのイテテって感じの痛みだったので、すぐに分娩台には行かず、陣痛室でモニターつけたり、浣腸されたりしました🤣

    • 10月2日
  • みつ

    みつ

    8cmで生理痛くらいの痛みだったんですか😳 痛みに弱いから
    ほんと怖くて仕方ないです🤣
    浣腸するんですか😳

    • 10月2日
  • そあ

    そあ

    8センチ開いてても、痛みより、体力のためにご飯食べなきゃ🍚😎の方が強くて、普通におにぎり食べてましたw
    でも、急に進む出産だったので全開時の痛みが急にマックスでくるので、めちゃくちゃ痛かったです😭😭
    腰が砕けるとゆーか、金槌で腰を🔨殴られてる間隔でした😂
    私のところは浣腸がありました!トイレ入って陣痛強くなってきて、トイレからなかなか出れず困りましたw

    • 10月3日
  • みつ

    みつ

    入院➕自宅安静で体力落ちてそうで、わたしも痛みよりそっちの方が気になります😂笑
    徐々にじゃなくて急にだと痛いですよね🥲 金槌絶対痛い、、
    産むまでトイレとお友達😂

    • 10月3日
ママリ🐶

1人目の時に、31週で子宮頸管19mmで即入院になって37週まで入院してました🥲
退院してからは何事もなく、38週6日で出産しました😸
陣痛かな?みたいな痛みがきてから、3時間半で産みました!上の方と同じで病院に着いた時には子宮口8cm開いてました😂😂

ちなみに2人目は切迫にはならず、子宮頸管もずっと平均の長さでしたが39週3日の日に陣痛きて病院着いて子宮口3cm。そこから1時間で産まれてるので(陣痛から出産まで4時間半)子宮頸管短い=お産が早いっていうのはあんまり関係ない気がします🥺

  • みつ

    みつ

    ありがとうございます😊

    わたしも今日退院なのですが、
    自宅安静が1番心配です🥲
    8cmも開いてるとやっぱり激痛なんですか?🤔
    🟰ではなさそうですね😅
    週数も週数なのでビビり散らかしてます笑

    • 10月2日
  • ママリ🐶

    ママリ🐶


    どうにか37週まではもってほしいですよね😭😭
    初めての出産だったので、この痛みが陣痛なのか、前駆陣痛なのか、かなり痛いけど我慢できるからまだ違うのか?と判断ができずただひたすら自宅で耐えてました💦笑

    もう陣痛始まったら産むしかないので腹くくるしかないですね😂笑
    無事に出産できますように🙏頑張ってください!✨️

    • 10月2日
  • みつ

    みつ

    ですよね!!
    わたしも今まさにそうで、
    痛いけど耐えられる程の痛みだから絶対違う、こんなもんじゃないと思い悶々としてます笑
    間違いないですね🤣
    こっちも痛いの終わらないし、
    赤ちゃんも苦しいしでやるしかない笑
    ありがとうございます💪🏻

    • 10月2日
ママりん

上の子のとき切迫早産で4ヵ月入院したのちに出産しました!
子宮口は開いてないものの、36w4dで頸管長7ミリで、39w4dで生んだときは破水から7時間後の出産でした。

下の子のときは産道ができてたのもあり(この時も半年入院)、6年以上ぶりの出産でしたが、破水から55分で生まれました!
早くてよかったね!ってよく言われますが、逆に早すぎるのもしんどかったです😅

  • みつ

    みつ

    ありがとうございます😊

    今日健診に行ったら指1本開いてるって言われて、ちょっと緊張してきました😅

    55分!!早い😳
    でも確かに早すぎると何が何だかよく分かりませんね😂

    • 10月4日