※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

【切迫早産で苦しい食後の症状について】今妊娠30wの初マタです。切迫早…

【切迫早産で苦しい食後の症状について】

今妊娠30wの初マタです。
切迫早産で22wから自宅安静中です。
家事程度はしてもいいけど‥と先生に言われています。

ここ最近後期つわりがあり
初期のつわりと似たように胸焼けの感じがあり
ムズムズ脚症候群もでたりします‥。
↑これは妊娠前もたびたびあって、なるべく鉄剤で補給するのですが‥💦

そしてお腹が大きくなってるからだとは思うのですが
ご飯食べた後にすごく苦しい?圧迫される感じがあって
吐きそうにはならないけど、指突っ込めば吐けそう‥みたいな感じです‥

もうがっつりご飯は食べてなくて
今食べたのも6枚きりの食パン一枚です‥
たったそれだけでもこんな苦しいなんて、ご飯食べるの怖いです😭

こういう経験ある方は、どうやって乗り越えてますか?

食後はすぐには横にならないで座って下になるべくいくようにしていて
その後に横になるようにしてるのですが
今日はなんだか座っても立っても横になっても
お腹が苦しくて苦しくて😭

コメント

ママリ

めっっっっっちゃわかります。
今切迫早産入院中で、25wから病院で寝たきりなのですが、動かないためさらに消化も遅いのか、、逆流性食道炎みたいな感じで、後期つわりなのかなんなのか分からないですよね。。

私は全然食べてなくても、とにかく苦しさと気持ち悪さで夜も寝れないしストレスやばくて、食事の後、胃を温めたり、
『タケプロン』という胃薬を注射で入れてもらってかなり改善しました。

注射は何度もするの大変なので、タケプロンの錠剤バージョンが病院でもらえるはずです!(かなり強めの胃薬で妊婦も飲めます)

市販の太田胃酸とかでは全然効かないですよね。。
妊娠後期にお腹大きいのにたくさん食べまくってる妊婦の友達の生活が信じられなくて、食べたくても食べれないし体重はむしろ痩せるし、人によって本当に違いますよね。。!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    共感嬉しいです😭

    食べた後はなにもできないぐらい
    立ったり座ったら動いたり、もうなにしたら楽になるかわからなくて、しばらくうなされて‥
    治ってきたなーって思うとお腹空いてきたなってなって‥💦

    胃薬系はなにも飲んでないのですが
    明日検診だったので相談してみます😭

    • 10月2日
non

4人全員同じ経験してます。
ネットとかでは、小分けにして食べるとか、消化にいいものを食べるとか書いてますが、小分けで食べようが何を食べようが、苦しい物は苦しいです😭😭

なんなら食べなくても圧迫されて胃液だけあがってきます💦

産婦人科で一応胃薬は出してもらえるらしいので、ご相談されてみてはいかがでしょうか(^^)?
効くか効かないかは個人差あるみたいです💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです‥ちょっとしか食べてないのに苦しいです‥
    なんなら水少し飲んだだけでも苦しさ感じます😭
    まだ産まれるまで2ヶ月あるのに、、、と不安です💧

    明日検診なので、そこで相談してみます🥲

    • 10月2日
  • non

    non

    希望持たせてあげれず申し訳ないですが、同じ時期から同じ感じになって、臨月の今も続いてます😭😭

    でも私は他の薬飲んでる関係で胃薬が出してもらえず、胃薬は試してないので、明日相談してみてなにか薬出してもらえて効くといいですね♡♡

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とんでもないです😭!
    妊活してるときから、妊娠後期のつわりは出産まで続く〜っていうのは見てたので、覚悟してます😭!

    結局、吐くほど辛いわけではなく、とりあえずこまめに少しずつご飯とることにしたら、ちょっとよかったです⭕️
    助産師さんにも相談しましたが、もしそれでも辛い時は胃薬だしますから言ってくださいね☺️と言われたので、我慢できないときは言おうと思います!

    ただ助産師さんには、36週ぐらいまでどんどんひどくなると思うからと言われて、ちょっと、萎えました😭しかたないですけどね😭

    • 10月3日