※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

ベビーカーユーザーです。現在物件を探しており、今迷ってるマンション…

ベビーカーユーザーです。
現在物件を探しており、
今迷ってるマンションが
地域的にすごく治安が良くマンションの前も公園があり、環境は問題ないのですが、
駅から徒歩15分です。(ゆるやかな坂あり)
ちなみに日中は車は使えず、徒歩か電車移動になります。
働いておらず、実家に行ったり買い物行ったりするくらいなのですが、ベビーカーで徒歩15分は許容範囲でしょうか?皆さんの意見を聞きたいです。

コメント

はるよし

道によるかな?と思います。
歩道がしっかりあるか?とかベビーカーで人ですれ違える幅があるか?とか…
駅から徒歩8分のところに住んでいますが一部歩道がなくベビーカーで車道に出なきゃいけないので盲点だったなあ…と思ってます💦

ママリ

ベビーカーに大人しく乗ってくれるうちは大丈夫かなーと思いますが
イヤイヤし始めたり歩き始めるときのことを考えると駅まで行くのに大変かなとも思います🤔
あと歩道の幅が広いのかとかも大事かと。

ママ

スーパーや病院など生活に必要なお店がどのくらいの徒歩圏にあるかによるかと思います🤔
うちは徒歩5分圏内に何でも揃っているので、子育てしていて駅まで行く頻度がとても下がりました💦
駅まで徒歩12〜3分で気候が良ければ歩きますが、子連れだとバスを使うことが大半です。
でも1番多いのは子乗せ電動自転車ですね!
便利なのでお子さんがもう少し大きくなったら購入すると行動範囲が広がって楽しいですし、徒歩15分なんてあっという間ですよ😊