※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

T字路で接触事故が発生し、過失割合が気になります。修理費用や保険料の影響が心配で、不安な状況です。

T字路の接触事故、過失割合は?
どうしたらいいのかわかりません(>_<)
細いT字の住宅街で、私が車道から、行き止まりの路の自宅に帰ろうと、右折しようとしました。
前から直進車がきてて、相手が私とすれ違い、真横で止まったことで、止まらず進むと思いこんでたわたしがちょうど右折し、うちの右後方の車体と相手の右後ろが擦れてしまいました。


これは過失割合はうちは10ですか?


うちは車両保険にはいるお金がないほど貧乏で、市のボランティアから食べ物を恵んでもらってるほどで(五千円ぶんくらい)、自分の車は修理できません、、
後ろの車体のカバー?と、ホイールとスライドドアのがボロボロです。。
ごっそり入れ替えるなんてことはできないので、変色をコンパウンドで磨く程度になりますがいくらくらいですか?

相手の修理を任意保険で支払いますが、等級下がるとこちらは保険料あがるのはどれくらいですか?数十万から(数万)あがるなら、支払っていけません、、

いま等級は18です。
等級って、下がったら三年間のあとに、じこしてないひとの保険料に戻るんですかね?

絶食いまでもして風呂も入らずお金を切り詰めてる生活なのに、不安でしかたなたないです。。

コメント

まま

相手が完全に止まっていたなら10になると思います💦
コンパウンドで磨くというのはご自身でされるってことですかね?だとしたらピンキリなので安いものなら600〜販売してると思います。

等級は3年無事故なら元に戻るので保険料も戻ると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、業者にコンパウンドでやってもらおうかと(^_^;)
    あと、割れたとこがあるので接着剤とかでつかないかな、と、、まだ相談はしてませんが、普通に修理したら30万らしいです

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンパウンドってのがなにかしらないですが(旦那がいってただけ)、ボディに相手の色がついてますが、それもコンパウンドですか?それとも塗装して貰う感じになりますかね?

    • 10月2日
  • まま

    まま

    コンパウンドは傷消しの研磨剤です。旦那さんが考えているのはコンパウンドで磨いて傷が極力見えないようにしようとしているのでは?🤔
    ただ深い傷ならコンパウンドでは消えないので…
    車がどれだけボコボコになったか見てないので分かりませんが説明だけ聞くとスライドドアやエアロが外れてるようですし、場合によっては取替え等にもなるかと。

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メラミンスポンジで大体消えました!
    でも旦那にあかん!コーティングはげる!といわれました(^_^;)

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

事故は3等級ダウンがほとんどなので3年後まではかなり増えると思いますよ!

1等級ダウンで大体平均4年で四万ほどは増えますから、
3等級となればもっと増えるかと!
年額にすればさほどの金額じゃないと思います!

直進 左折 右折がT字路優先順位ですが、
相手は車を止めていたとのことなので下手したら10:0ですね
お相手が車が完全停車でなければ9:1または8:2くらいでは?

まずお相手は安く見積もり出してくることはないと思いますが、ぶつけてしまった以上お相手の車は直すしかないですね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見積もりって高いとこでだして、やすいとこで実際は修理してもうける人多いってほんとですか?

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の計算が正しいかはわからないけど、一年で9000円の保険料があがるようです。三年で25000円くらいなので(年々下がるので)、25,000円以下の修理なら自費にしたら方がいいと旦那が言ってました。
    いまは年間保険料三万円払ってます

    • 10月2日
I&S&K

直進車はなぜ真横で止まったのでしょうか?
その状況がよくわからないんですが……
基本的にはかもしれない運転しなきゃいけないのでサイドミラーで確認して右折すれば防げたのかなとは思いますが、ウインカー出てたのにも関わらず真横で止まってきた相手側も相手側かなと思っちゃいました🤔

前に車が居たからとまったのか、それとも狭い道ではじめてのママリさんが後ろから右折するのを待ってたのか……

理由によっても割合が変わってくるかは分かりませんが、保険屋さんに聞いてみてもいいかもしれませんね😓

だいたい15万以上かかるなら保険で、それ以下なら現金一括で払った方がいいかなって思います!一括で払えないなら、カードローンでしょうか😓

ご自身の車は廃車とかにならなかったでしょうか?
そこまで酷いのであれば、次の車検も通らなくなると思うし手放して事故車でも売れるところがあるので探して売ったお金で相手の車の修理代に回すとかですかね🤔

相手からしたら、お金ないでは通用しないです💦割合ははじめてのママリさんの方が大きくなることは間違いは無いので……

あとは今仕事をされてるかは分かりませんが、してるのであればダブルワークしたりして稼ぐしかないと思います😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事は家庭の事情でできなくて(既に介護や育児で過労で…)、立て続けに家が壊れたり入院費などで借金だらけです(>_<)

    私の車は写真だけで見積もって貰うと30万でした。
    車は最近しぶしぶ買いました。介護通院やらで子供の送迎や通院で必要で…

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    真横で停まったのは路が狭いので怖くて、あるいはぶつかりなどしたら自分が悪くないから停まってたんじゃないですかね(わたしも狭いとこは自分は動くな、動くと自分も過失にされるから、と日頃から旦那に言われてました汗)

    • 10月2日