※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

隣の家の窓が夜遅くまで開いていて、赤ちゃんの泣き声が気になります。普通は窓を閉めるべきでしょうか?

戸建て密集地で、隣が夜22時過ぎても
うちに面した窓だけ開けっぱなしで
赤ちゃんが泣いても閉めないんです

普通閉めませんか?
私が神経質ですか?

(間取りや構造的にこちらが窓を閉めてても聞こえます)

コメント

ママリ

私なら夜は必ず閉めます。
戸建てでも泣き声が響く時ありますよね💦
音がこんなに漏れているということに気づいてない可能性あるので、少し意地悪ですが窓開けてテレビや音楽を流して気づいてもらう…
とかどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それやってみたんですが、効かなかったです😭なんなら
    窓から身を乗り出してこちらをガン見してて、
    めっちゃ怖かったです😂
    なんかその辺考えたら
    逆に嫌がらせなのかな、、?
    ネガティブすぎますかね?w

    • 10月2日
  • ママリ

    ママリ

    えー?
    わざとやってるとしたら怖すぎですね😨
    私ならそんな態度ならもっとやります。笑
    犬の鳴き声とかの動画永遠に流します。笑

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    😂😂😂
    わざとか判断むずいですよね!
    スマホ向けてたこともあるんで
    盗撮してますねきっと😇

    • 10月2日
ずーこ

隣の家と距離が近く、窓が隣り合っているため近所の声が聞こえる立地です😅

泣き声や話し声が大きい時はお互いに窓を閉めています。

赤ちゃんは近所に数人いますが窓を閉める配慮をしているのでほとんど泣き声は聞こえません💦

昼間ならともかく夜遅くに騒がしくするのはマナー違反ですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんがいたら、少なくとも何時以降は
    窓閉めるのが普通でしょうか?💦

    • 10月2日
ママリ

うちも隣との距離が近い戸建てです。
夜泣きすごいし、それでなくても生活音なども気になるので昼でも雨戸まで閉めてたりしますよ😥

お宅に面した窓だけってなると、何らかの意思あっての行動な気がしなくもないですね💦ストレスですね😖💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おなじですね😭
    何分くらい泣いたら窓閉めますか??

    隣は角地なのに
    なんでこっちだけ開けるんだよって感じです😇
    周りから見たら、どの家から声がしてるのか分からないレベルの近さですし😅

    • 10月2日
  • ママリ

    ママリ

    私は泣き出したら即閉めます!

    角地なんですね💦
    うちの泣き声だとご近所に思われるのも嫌だし、本当わざわざこっち側開けんでも…ですね😨
    お隣とは交流は無しですか?
    普段から一言あれば全然違ってきますよね💦

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    あやす声も丸聞こえです😇

    そうなんですよね!
    しかもうちの玄関丸見えの窓も
    カーテンなしで全開で😇
    交流ないです!いつか
    ゴミ当番ペアになりますが💦

    • 10月2日
  • ママリ

    ママリ

    えぇ…
    それはしんどいですね😇
    自分が気にしすぎなのかはわかりませんが、そういう人の思考回路理解できないです。

    ゴミ当番気まずすぎますね🫠

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理解出来ないですよね、私だけじゃなくて安心しました💦
    なんか精神疾患かあるんですかね??

    • 10月2日