※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育て応援制度でポイントを使ってベビーカーを選ぶ際、コンビからアップリカに変更。アップリカが届いたがコンビが良かったと後悔。ポイントを使うか、現金でコンビを買うか迷っている。

くだらない?かも知れませんが落ち込んでます。

自治体の子育て応援制度でポイントが付与され、様々なベビーグッズの中から自分が選びそれをもらえるというものがあり、B型ベビーカーにすることにました。現在はコンビのAB型ベビーカーを使っていましたが、軽くてコンパクトなB型に乗り換える予定だったのでここでポイントを使おう!と。

コンビかアップリカで迷いましたが、現在使っているのもコンビなので同じメーカーがいい、見た目、機能などもコンビの方がいいかなと思いコンビの方を申し込むことに決めました。しかし旦那が「本当に必要か考えてから決めるから」と言ってすぐには申し込みをしませんでした。いつものことなのであんまり気にしませんでしたが、気づくと1ヶ月近くが過ぎてしまい、「どうなった!?注文した!?」と聞くと「今日申し込む」と...

しかし、いざ申し込もうとウェブページを開いたらコンビのベビーカーの在庫がなくなっていました。仕方ないのでアップリカを頼みました。アップリカも定番で人気だし間違いないだろうと。

今日届いたのですが、やっぱりコンビがよかったと思ってしまいました。アップリカももちろん何の問題もないし、いいベビーカーに間違いないと思うのですが、コンビに乗らせる気持ちでいたので、コンビが良かったという気持ちが消えません。見た目も可愛くておしゃれでこれに乗らせたいなと思っていたのに。アップリカはセーフティベルトの差し込み口が固かったり広げるのがワンタッチでなかったり気になる部分ばかり目についてしまいました。

なら現金でコンビ買おうよって感じですが、車中心の生活なのでベビーカーの出番は週2回ほどです。毎日使うのなら自分が納得したものを買うと思うのですが、それくらいの頻度だとポイントでもらえるならそちらを...となりました。
旦那に早く確認しなかった私も悪いし、仕方ない!と思うのですが、ベビーカーを見るたび落ち込んで、たくさんおでかけしたいなと思っていたのに消極的な気持ちになってしまっています。

自分でもなんでこんなにベビーカーに執着してんだろと思います。AB型は上の子の時からずっと使っていてコンビに思い入れがあるのも理由かもしれません。現物を見るまではアップリカだってありがたい♩って思っていたんですが......
旦那は「ベビーカーなんてちゃんとしたものならみんな同じでしょ」と言って私の落ち込み具合に引いてます。
みなさんなら気にしませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

価値観は人それぞれなのでママリさんの気持ちも間違っていないと思います❣️
旦那さんが必要か考えて決めると言ったならちゃんと旦那さん自身がもっと早く行動して欲しかったですよね💦
私だったらこれが欲しいって思っていたのが無くなっていたらショックだと思います💦
やはりメーカーによって物って全然違いますし使い勝手も変わってきちゃうので🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使い勝手が違う、その通りです😭慣れたらまた違ってくるのですかね💦共感していただけて嬉しかったです🥺

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

気にしませんか?の質問に対してですが、私はそんなに気にならないですね🥹

でもそこまで消極的になられるなら使用頻度は週2でもアップリカの物を売却して、コンビのものを買い直した方が気持ち的にもいいのではないでしょうか、、?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にならないんですね!そういうご意見を聞けると安心します。やっぱり私が気にし過ぎなんだ!と思えます🥲

    • 10月2日
ママリ

私は気にしちゃいます。
やっぱりこれって思ってたものじゃないと💦💦 

でも私はですが使っていけば気にならなくなると思います!! 
なんでそこまでこだわっていたんだろうって😅

歩くようになったらもっと使う頻度減るし😣
うちも車必須の生活ですが最近歩きたいみたいでベビーカー嫌がって下ろせと泣きます😓