![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実母が訪ねてくると疲れる。食事代や愚痴、話の中心が自分で子供との会話が少ない。友達も少なく、発散できず、聞くタイミングが難しい。同じような経験をした方いますか?
実母が家に遊びに来ると疲れます🥲
来てくれたらお昼ご飯とおやつは私が出すのですが、色々テイクアウトするといつも4000円ほどかかります😭💦
そして一生愚痴を言っていて、子供ともろくに話をしません。ずっと自分の話をされます。
こんなに自分自分ってなる人いるのかな?と思うほどうんざりしてしまいました。
友達も少なそうだし、発散するところもないから私が聞いてあげなきゃとは思いますが聞ける時と聞けない時があります🥲
実母と居ると疲れる方いらっしゃいますか🥲??
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
はい!✋
実母とはいろいろ合わないと感じてるので年に1回会うか会わないかです。贈り物のやり取りはしてます。
毎回4000円は大きいですよね、会う頻度も多いのですか?
ご飯代は親の方がお金を出す家族が多いと思います。それか折半か。毎回ママリさんが出していて、しかもおやつも出すということは手土産もなしですか?実母とはいえ厚かましくないですか?
しかも自分のことばかり話していては正直ママリさんにとってメリットあります?
うんざりしてるなら距離を取ったほうがいいと思います。
話を聞いてあげなきゃと思うなんて優しいですね。でも自分のことを気遣えない人間とはいくら実母とはいえ付き合えないですよ。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
家を出てから気を遣う関係になってしまい、会ったあとは多分お互いにしんどいというか気疲れしてる気がします🙌
うちは実母が遊びに来てくれる時はランチとおやつと夜ご飯用にお惣菜やおかず、フルーツなど持って来てくれるのでとても助かってるので毎度こちら負担はしんど過ぎますね、、
会う頻度を減らすか、たまには𓏸𓏸食べたいな〜とかボソッと言ってみたら案外普通に買ってきてくれませんかね、、?笑
-
はじめてのママリ🔰
そんなに会う頻度は高くないのですが、負担が大きすぎて😭
私が結婚する前からランチ代やお茶代は出していたのでそのまま引きずっているのかなぁと思います🥲💦
色々持ってきてくれるのありがたいですよね😭💦羨ましいです😭🙏
◯◯食べたいな〜と言っても、私は◯◯食べたくない。と言われた事があったので無理そうです。笑
少し距離を置いてみたいと思います...。- 10月1日
![。。。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。。。
私も実母といると疲れます…
というか本音を言うと実母と話したくもないですが、子どもが会いたがるので心を無にして会わせています💦
私の母は自分自分で周りのことが考えられないタイプで、自分が親になってからうちの親って変だな、と感じることが多くなりました。
遠くに引っ越して物理的に会えなくしたいと思っている日々です😂
-
はじめてのママリ🔰
子供が会いたいと言うともう我慢するしかないですよね😭
同じくです😭!!!!
なんでこんな自分勝手なんだろう..だから友達居ないのかなって思ってしまいました。
物理的に距離を取るのがほんとに早いですよね。
お互い頑張りましょう😭😭😭- 10月2日
はじめてのママリ🔰
ママリさん
年に1回会うか会わないかで何も言われないですか😭?
会う頻度は1〜2ヶ月に1回で、家に来るのと私達が実家に行くのが交代な感じです🥲
電話はひどい時は毎日かかってきていました🥲
手土産代わりに娘のお洋服は買ってきてくれています。
自分が親(私の祖母)と出掛ける時はお財布なんか出さないのに、私と出かける時は何故か「私が出したらあんた気遣うもんな!」と言われます🥲
確かに電車で1時間半程かけてきてくれるので、せめてご飯代だけでも..とは最初に思いましたがなんか厚かましいなぁと思ってしまいました😭💦
ずっと文句を聞くのも疲れてきたので、しばらく距離を取ってみようと思います😭
ママリ
今は物理的に離れていることと、以前は電車で1時間くらいの距離でしたがフルタイムで仕事してたり精神的に不安定な姉と同居してたので私に構う暇はなかった感じです。
なんかお話聞いているとママリさんのことをいいように使ってる感じがします…電話毎日とか執着が怖すぎです😨
こちらから来て欲しいと言ったり来てくれてとてもいいことあるならご飯代は出そうとなりますが、いいことあまりないのですよね?だったら出したくないと思うのが普通ですし、むしろ話聞く駄賃としてこちらが欲しいくらい笑
距離とるのがいいと思います!頑張ってください!
はじめてのママリ🔰
ほんとに執着されている気がします...。出来が悪いのをここまで育ててあげたのは私。とよく言われます😢
ほんと楽しい時間ならいいのですが苦痛すぎるので頑張って距離を取ってみます🥲💦
お話聞いてくださってアドバイスもありがとございました😭
ママリ
出来が悪いだああ!?!?
すいません人様のお母様に向かってあれで口悪すぎで申し訳ないのですが、お母様クソすぎです。
人に向かって出来が良いだの悪いだの言う人ほんっと嫌いです。それってあなたにとって都合の〝良い〟娘ってことですよね。ほんとクソです。早めに離れたほうがいいです。自分のことしか考えてないまじクソ。すいません、ほんとに口が悪すぎて。
このままじゃお金がないときとか介護必要になったときとか寄生虫のようにたかられそうです。
あなたと今の家族との幸せを1番に考えてください!
頑張ってください!応援してます!!!
はじめてのママリ🔰
とんでもないです😭
捌け口がなくて辛すぎたのでお話聞いていただけるだけでほんとにありがたいです。
老後の話とかもよくされるので、ほんとに上手く逃げないとと思います...。
ありがとうございます😭
家族で平和に過ごせるように頑張ります😭
ママリ
すいません読み返して本当に口が悪すぎるし人様のお母様に言い過ぎました。申し訳有りません。
文章だけでもはじめてのママリさんの優しいお人柄が良く伝わってきます。そんな優しい方が報われる世の中であってほしいと願うばかりです。
お話を聞くだけならいくらでも聞けますので、また新たに投稿してもここのコメント欄にでもいいので吐き出してくださいね!