※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

秋▪冬の服装について。4ヶ月の男の子です。涼しくなってきたので、日中…

秋▪冬の服装について。
4ヶ月の男の子です。
涼しくなってきたので、日中薄目の長袖のカバーオールを着せています。これからもっと寒くなった時のお出掛け時は靴下とか履いていましたか?カバーオールの上には何か羽織るものを準備していましたか?
大体お出掛けは近所の散歩や車で移動、ショッピングモールでお買い物などです。

コメント

はじめてのママリ🔰

寒くなってきたら靴下履かせてました!あと、ケープを羽織らせたり、モコモコパーカー着せたりしてました☺️
お出かけ用に抱っこ紐やベビーカーの時に上にかけてあげられるカバーも使ってました⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ケープ、もこもこパーカーですね。かわいいのが沢山ありますね。着せやすそうなのを考えてみます。ありがとうございます😊

    • 10月2日
k

真冬のベビーカーのお散歩なんかは、カバーオールの上に上着としてこういうモコモコジャンプスーツ着せてました!
赤ちゃんの時期しか着せないし可愛いのでおすすめです😭✨
スーパーにお買い物とか抱っこ紐する時は、ユニクロのフリースオールインワン(今もあるかは分かりませんが…💦)を上着代わりにしてました!
薄手なのでチャイルドシートや抱っこ紐も問題なくできるし、足まで覆われてるので靴下履かせなくて良いのも楽でした✨
外で長時間抱っこ紐するような時はプラスで、ブランケットや抱っこ紐用のキルティングケープ使ってました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ユニクロでそんな良さげなのがあるのですね。ブランケットやキルティングケープも色々見てみます。画像までありがとうございました😊👚

    • 10月2日
ママリ🔰

真冬、外にいる時は靴下履かせてました。
赤ちゃんの足は多少冷たくてもいいと聞くので室内のときはほぼ裸足でした(義母にしょっちゅうあんよ冷たいよって言われてイラッとしました笑)

ユニクロのもこもこベスト便利でしたよ!日中はずっと着せてました。本人も寝返りとかしやすそうでした。

ベビーカーでお散歩のときは
靴下、ケープ、もこもこのブランケット、帽子被せてました。

抱っこ紐のときは普通の長袖ロンパース、帽子、抱っこ紐用ケープで十分でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ユニクロのモコモコベスト良さそうですね。寝返りがしやすいのは本人にいいと思います。帽子も薄いのひとつしか持ってないので色々探してみます😀

    • 10月2日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    ユニクロのクマの着ぐるみみたいなロンパースかわいいんですが、ねんね期にはほぼ需要がなくて😂
    お散歩のたびに上着を着せるのも大変だったのでケープをサッと羽織らたり、おくるみかけてあげたりが多かったです。

    車や屋外なら暖房も効いてますし赤ちゃん暑がりなので大人が思ってるほど着せないです😊
    (千葉住みです!)

    うちの娘は薄毛っ子なので帽子必須でした🤣

    • 10月2日