
数日前に祖父が入院しました。母から話を聞く限りあまり状態が良くない…
数日前に祖父が入院しました。母から話を聞く限りあまり状態が良くないのでお別れはそろそろなのかな、、って感じです。
このまま一度も会えないままだと絶対後悔すると思っています。
現在私は生後45日の子供を育てています。実家に帰るのも車で1時間半程度です。完全母乳というのもあり旦那に任せて自分だけ面会に帰るのは出来そうにないです。
一緒に連れて帰るとなっても子に負担がかからないか心配です。
本当ならひ孫に一目合わせてあげたかったです。とても楽しみにしていたので。
帰りたいけど子の心配もありどうしようか悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
車で1時間半くらいなら
全然気にならないですけどね🙌
自分で運転するなら眠いし大変だけど
誰か運転してくれるなら!
それか、一回分だけ旦那さんにミルクでお願いして自分は搾乳したら日帰り大丈夫かなと思います!

はじめてのママリ🔰
1ヶ月半ぐらいなら行きますね
1時間以上の車移動してましたよ
-
はじめてのママリ🔰
割と皆さん車移動されてるのですね‼︎
ネットで車移動は1時間くらいってみたので少し不安になっちゃいました😅- 14分前

いぬず
車で一時間半なら生後1ヶ月の赤ちゃん全然大丈夫ですよ!
ぜひ会いに行ってください!ひ孫ちゃんの顔見せてあげましょう!
-
はじめてのママリ🔰
それなら安心して車移動させれそうです。
後悔しないように祖父に会わせてあげたいです🥲- 13分前

ぷよちゃん
私の祖父は、とても元気で、毎日船で沖に行っては、趣味の釣りを楽しんでいました。そんな祖父ですが、ある日不慮の事故で急に亡くなりました。その時の私は独身で、その年のお正月だけ、なぜか祖父母の家に挨拶しに行かず…次の機会に…としていました。何で会いに行かなかったんだろうと、ずっとずっと後悔し続けています。
だから、大事な人に、会える時に、会っておくのは大切だなと思うようになりました。ぜひ、一目だけでも会っていただけたら……と思う、第三者の意見です。
でも生まれたばかりのお子さんがいるので、帰省も大変ですよね🥺
産後の体力も回復されていないでしょうし💦(私も同じ状況だったら躊躇います)
会えなかったとしても、きっとお祖父様は、コメ主さんの大変さを理解して幸せを願っているはずですので…
無理せず、出来る範囲で出来ることをなさってください☺️
まったくアドバイスになっていなくて、申し訳ありません💦
-
はじめてのママリ🔰
突然のお別れもありますもんね。なかなか出来ないですが、後悔しないように行動しなきゃですよね💦
優しいお言葉ありがとうございます。
まさにそのような祖父です。
ぷよちゃんさんのおかげで会える時に祖父に会っておこうとより思えました。
近々面会に行こうと思います。- 9分前

ママリ
私なら帰ります。最終判断は勿論子供やご両親によりますが、生後1ヶ月で1時間半なら寝ている間に着くと思うので(子供2ヶ月過ぎの時ですが、片道2時間半の車帰省中ずっと寝てたこともあります)。
帰る場合、旦那さんに任せられないとしても、一緒に帰ってもらった方が運転と子供見る担当で分けられて良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ずっと寝てくれるならこちらも助かりますよね🥲
旦那も帰るなら送迎してくれると言ってくれているので、近々、祖父に会いに行こうと思います!- 8分前

ママリ🐣
心中お察しします、、
私は子どもが生後2ヶ月のときに入院していた祖母が亡くなりました。
念願の子の顔を見せたかったのですが、病院が赤ちゃんの面会ができず顔を見せられないままでした。しかし私自身は夫に預けてお見舞いに一度行くことはできました。産後余裕がなかったので一度のみの面会で、、もっと面会に行けばよかったとたまに思います。
ただ、子どものことを大切に育てよと最後に言ってくれていたので、会えなかったとしてもわかってくれてるとも思っています🥲
私の友人は里帰りから戻る時に生後1、2ヶ月くらいで飛行機にも乗ったらしいですし、以前助産師さんから産婦人科から退院するときに車で1時間以上遠くの自宅まで帰る人もいると聞いたので負担の少ないよう休憩を入れつつ帰ってみてもいいのかなとも思います🥲
ただ、もし帰れなかったとしてもお祖父様からしたら、きっとママリさんやお子さんの成長を第一に思われているんじゃないかと思うので、行けなかったと後悔する必要はないんじゃないかとも思います。
上手く文章にまとめられず長々と申し訳ありません💦
-
はじめてのママリ🔰
一度も会いに行かないとずっと後悔するとわかっているので会いに行こうと思います。そうですよね、退院や里帰りされる方は、結構長距離移動されていますもんね‼︎子にも負担ないように一緒に帰ろうと思います🥲- 5分前

♡
1ヶ月なら1時間半なら
大丈夫かと思います!🥺
我が子も7月生まれで8月
1時間ちょっとくらいの
車移動しました!
そして、ほんとに私じいちゃんっ子で祖父が状態やばいって
なった時に子供完母でしたが、
とりあえず連れてって授乳できるとこでして会わせてました!
そんなじいちゃんがなんとか去年亡くなりましたけど、
会わせてて良かったって思いました!!😭😭
暑いから外で過ごすとかでは
ないと思いますが、
授乳とかおむつ替えで
時間にゆとりをもって休憩
しながら気をつけて
行ってください🥺🩷
-
はじめてのママリ🔰
会うことができたら私も絶対後悔しないと思います🥲
病院の近くに実家もあるので、実家で休ませてもらって授乳したりして無理のないように動こうと思います‼︎- 3分前
はじめてのママリ🔰
もし帰るなら旦那が送迎してくれると思います‼︎
確かに一回だけミルクにしたら日帰りでも帰れそうです。