※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅけ☆
家族・旦那

今月後半上の子の手術があって下の子を旦那に2日間預けます💦恥ずかしな…

今月後半上の子の手術があって下の子を旦那に2日間預けます💦
恥ずかしながら旦那はもともと家事育児基本言わないとやりません💦
言ってもしないことの方が多いです😭
下の子も私じゃないとダメみたいでなにをするにも私です💦
離れると泣くし旦那も泣かれると臨機応変に対応できず、1度旦那にお風呂上がり着替えを任せると息子の怪我に繋がってしまいました。
なのでそれから怖くて旦那にできないことは頼まないことにしてます。

今回はどうしても預けないといけないので義実家で泊まりに行ってもらうようにお願いしてます。

出来る夫なら自宅で見てもらいたいのですが怖いので私が義実家にお願いしました😢

義両親は息子が一人で子供のお世話出来ないのわかってるのかなとちょっとした疑問が。

義実家で子供のお世話しながら寝ないかなとかスマホばかり見ないかなとか心配だらけです。

最近はスマホ見ながら育児やめてと家でも何度も言ってますし私の監視付きです。

この不安解消されますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

義両親が見ててくれる人なら、義両親にお願いした方が安心しますね!
パパが何もしなくても、義両親がやってくれるなら!!

  • ちゅけ☆

    ちゅけ☆

    一応旦那には「あなたが子供の世話するんだよ。義両親にはなるべく甘えないでね」って言ってます。
    多分親がいたらやる気満々なのかもです。
    不安だらけですね💦

    • 10月1日