※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡ゆぅ♡
妊娠・出産

ヒロクリニックでのNIPT受診について、10週未満で受けた方の経験や再検査について知りたいです。

ヒロクリニックで出生前診断NIPT受けようかと
思っています。
だいたい10週~受けられてる方が多いみたいですが、
検査自体は6週~可能みたいです。
ヒロクリニックで出生前診断受けられた方、何週で受けましたか??
10週未満で受けた方いらっしゃったら、10週以降に再検査したかなど、お話し伺いたいです🙏✨

コメント

mama_@

別のクリニックですが6週で1回目を受けました。性別が知りたかったからです。10週でまた受けます

  • ♡ゆぅ♡

    ♡ゆぅ♡

    6週で受けられたんですね!私も性別気になります。やはり10週でもう一度受けた方が確実ですよね!ちなみに、費用はどれくらいでしたか??

    • 10月1日
  • mama_@

    mama_@

    2回で25万くらいでした
    (全染色体じゃなきゃもっと安いです)

    • 10月1日
はじめてのママリ

10週で受けました。

初期流産もあるので6週は万一を考えてお金の無駄になるなと思って待ちました💦

はじめてのママリ

私も6週くらいでヒロクリニックで受けようと思い予約までしましたが、ヒロクリニックから直前で電話が来て「6週だと流れる可能性があるので10週以降に受けた方がいいです」て言われました。
それなら6週から受けれると書かないでくれ…と思いましたが、その言葉を聞いて10週になってから受けました。
検査受けてから流れてしまい、大金だけ払って終わり、てこともあるみたいなので、10週超えてからがいいと思います。

あかり

10週で受けました。
別のところで6週で受けて流産したことあるので。
10週がいいと思いますよ!