![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもとの買い物で暴言や暴力が続き、落ち着かない日常に限界を感じています。家族で楽しく出かけたいと思っています。
とっても恥ずかしかったです。
子どもたち連れて食品の買い物へ行きました。
上の子5歳が立つカートに乗り、向かい合わせに下の子が座ってました。いつもいつもちょっかいを下の子に出し、下の子が悲鳴を上げる……やめてって何度も言ってもやめてくれずでした。
自分の欲しいキャラクターのお菓子を見つけて、欲しいと言われましたが買う予定もなく今日は買わないよ。それに、ママたちがやめてって行ってもやめてくれないよね?って言って、怒らせてしまいました。
カートをゴンゴン蹴り、私たちに向かってぶん殴る殺す嫌いだ言うこと聞かない、ご飯食べない、ママのご飯はいらない、もっとやるなど暴言を吐き殴る蹴る……周りにいた人たちにもジロジロ見られて、怒鳴ることもできず…
しまいにはパチンコやってやるとか言い出し、本当に恥ずかしくイライラして買いたいものも全部買えずに、早くお店を出ました。
車の中でとっても悲しくて恥ずかしくて嫌だったと私も怒ったら、泣いてましたが許せないです…
お菓子を買わなかった私が悪いのか、カートに2人乗せたのが悪かったのか…カートに乗せなければ走り回ります。
買い物に行く前に約束をしてもダメなことが多いです。
家に置いて行く訳にも行かないし、でも慣れさせなきゃいけないかなって思って連れ出すけど本当にお出かけが楽しめません。なんで殺すなど暴言を吐いたのか……
普段から落ち着きもなくて、もう限界です…楽しく落ち着いて家族で出かけたいです…
- はじめてのママリ🔰
コメント
![冬眠したい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬眠したい
お疲れさまです
5歳ですよね…?ぶん殴る・殺す・パチンコやるなど一体どこでそんな言葉覚えてきたんですか💦5歳とは思えなくて驚いてます
さすがにそんな発言ならその場で叱りつけてもいいんじゃないかと思いました
![🐰♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰♡
お疲れ様です。
私も上の方と同じで5歳なのに??
って思いました💦💦
テレビとかですか??
流石に言ってはいけない言葉なので怒っていいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
テレビの影響あるかもしれないですが、そんなの見せた覚えもなく…
また言ったら怒ります。- 10月1日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
お疲れ様です🥲🥲🥲
うちの買い物風景と似たような感じです、
暴言はないですが上の子が特に育てにくく、何か要求が通らないと出先でも癇癪起こして本当に酷かったです。
失礼ですが暴言に関しては普段からお子様に言ってはないですよね?💦言葉遣いはやはりうつるので、、じゃなければテレビやYouTubeや、お友達からすぐ吸収してしまうのが子供です。
その場で恥ずかしくてどうしようもなくなる気持ちもとってもよくわかります。以前は周りを気にして逃げるように店を後にしてましたが、だんだん図太くなれるというか、、私はとにかくその場で毅然とした態度で叱るようにしたら、聞いてくれることが多くなりました。こちらも声を荒げると悪化するのであくまで冷静にです。暴れられたら難しいですけど..
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…本当に地獄でした…
私も言ってないし、旦那も言ってません。テレビですかね…そんな刺激強いのみせた覚えもなく。。
慣れますかね…本当にメンタルやられます。- 10月1日
-
りん
誰かお友達が言葉遣い悪かったりするんですかね💦
とりあえずいけないことをしたら叱るのは当たり前のことですし、周りは気にしない方がいいです!
1人で連れて行くのも大変だと思うので可能な限り誰かに頼ったりして、ママだけが苦じゃ無くなるように応援してます!😌- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。。周りを気にしないようにします🥲
出かける時は、私一人では絶対に無理なので旦那がいる時しか外出しなくなりました。。旦那がいても大変なんですが、いつか楽しく出かけられる日がくるといいです。- 10月1日
![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず
私が個人的に思うのは、
もし外では家のように怒ってないなら、外では怒られないと言うのを分かっていて暴言吐いたり酷いことしたりするのかな、と思いました💦
私は家でも外でも同じように怒る(時には怒鳴る)ので、
あヤバいお母さん怒ってる💦って気付いてやめます。
友達ママで外では怒らない人がいてその子は外では好き放題、やんちゃしまくりで(家以外では)舐められてる感じだしママ本人もそう思ってました。
性格もあるかもですが外出先でも他人を気にせず本気で子供を叱っても良いと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
それもありそうです。。
外では怒られないって分かってそうです。怒っていいんですね。私も舐められているんだと思います…- 10月1日
はじめてのママリ🔰
わからないんです。。テレビとかかかもしれないです…パチンコも誰も行ってません…
叱りつけてよかったんですね。何も考えられずでした…
冬眠したい
テレビやお友達の影響ですかね…
その場で叱るのもこちらも声を荒げるともちろん周りの目も気になると思いますが、その場で厳しく対応し、続きは家でとかお父さんからも話してもらうからって形にしますかね
ちなみにお菓子を買わなかったこと、カートに乗せたことなどは悪くないですよ
そんな暴言吐くなら二度とお菓子は買わないし、お出かけにも行かないと言います
はじめてのママリ🔰
警察が犯人追いかけたり、強盗とかの出る番組よく観てるんで、その影響かもしれないです…
周りの目を気にしないようにします。間違いじゃなかったと言ってもらえて、少し楽になりました。ありがとうございます。