
旦那がスマホ中毒で育児に協力せず、悩んでいます。周囲に頼れず、旦那の無関心で鬱になりそう。同じ経験の方いますか?
【スマホ中毒の旦那について】
スマホばかりの旦那。
旦那は毎日娘をシャワーに入れます。
そのほかの育児といえば、
私が夕飯を作ってる時やシャワーを浴びている間に
娘を見てること。(片手にはスマホをいじりながら)
オムツはたまーに、気がつけば、のみ
仕事から帰ってきてから寝るまで
ひたすらスマホです。
今週は旦那が土日休みだったのですが
昨日も今日も朝からずっとスマホです。
娘の世話、しないの?
と聞くと、「じゃあ、俺のスマホいじくる時間は?」と。
いやいや、平日もスマホ触るなとか言ってないし
昨日もスマホずっと触ってたけど文句言ってないよね
逆に、いつ育児するの?
せっかく旦那が休みなので
離乳食あげてみる?と声かけても
「いや、大丈夫」と。
娘を可愛い可愛いするだけで
大変なことはあまりしない旦那。
シャワーは入れてくれるけど、
それだけで育児してるつもりみたい💦
近くに頼れる人もなくて実家も遠いので
旦那の協力が少ないと鬱になりそうです。
結構な頻度で旦那無理だなって気持ちになります。
同じような環境の方や経験ある方いらっしゃいますか?
- 孫悟空(2歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの旦那もですー😮💨
ご飯作るから息子と遊んであげてーと言うとサークルの中に入って寝転がってスマホ😩
最近ひどくなってます…
ゲームやりすぎだよと言うとスマホ置きますが数分後にはまた手に持ってます…
やばいですよね。
頭おかしいんじゃないかと思いますが本人は気づいてないですよね…
ちょうどそろそろガツンと言おうと思ってました笑

😶🤘
うちかと思うぐらい同じです🤣🤣
うちはもう諦めました。
4年間言い続けて、
旦那からもこれから頑張ると何回も言われましたが
なぁーーんにもせず。
(現に今も朝から何もしてないくせに早々昼寝してます(🖕・֊・︎🖕))
諦めるとイライラはしますがこの人間に何言っても無駄。
猿の方が利口と思えば少しは楽になります笑

まま🌻
1人目が2ヶ月くらいのときに
同じ感じ感じでした!
スマホをばっと取り上げて
私「私と娘と3人で暮らしたいか、
スマホと自分だけで暮らしたいか今すぐ選び。」
旦那「さ、さ、3人で暮らしたい、、、」
私「じゃあ考えて行動した方がええで。」
旦那「ごめん、、、、」
っていうことがありました。
それからは私の顔色を伺ってしばらく率先してお世話するようになり、
慣れてきて
だんだん自然に可愛がってくれるようになりましたよ😊
今ではとってもいいパパです👨🏻⭐️
早めにバシッと注意するのをオススメします😉
コメント