※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の運動会で、男の子が派手な靴下を履くことについて相談です。通常はくるぶし丈のソックスを履いているが、他の子は短いソックスを履いている。

初めての幼稚園の運動会、男の子ですがこの靴下は派手ですかね?😂
特に指定はありません。
いつもはくるぶし丈のソックスを履いており、他の子もほとんどが短いです。

コメント

ままり。

運動会は 派手な靴下、靴履かせれば履かせるほど我が子見つけやすいですよ👍

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    写真とか撮りやすいように目立たせたい反面、初めての運動会なのでどこまでが許容範囲なのかわからず困ってました😂
    この靴下と、帽子の後ろに元々つけている大きなワッペンを目印にがんばります👍笑

    • 10月1日
(´-`)oO

全然派手に感じなかったです!
蛍光黄色、蛍光ピンクとかのが派手な印象です!!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    写真とか撮りやすいように目立たせたい反面、初めての運動会なのでどこまでが許容範囲なのかわからず困ってました😂
    この靴下と、帽子の後ろに元々つけている大きなワッペンを目印にがんばります👍笑

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

目立った方がどこに子供がいるかわかりやすくて👍ですよ☺️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    写真とか撮りやすいように目立たせたい反面、初めての運動会なのでどこまでが許容範囲なのかわからず困ってました😂
    この靴下と、帽子の後ろに元々つけている大きなワッペンを目印にがんばります👍笑

    • 10月1日
ていと☆

そんなに派手だとは思いません、ハイソックスのほうが見つけやすいですからね!!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    写真とか撮りやすいように目立たせたい反面、初めての運動会なのでどこまでが許容範囲なのかわからず困ってました😂
    この靴下と、帽子の後ろに元々つけている大きなワッペンを目印にがんばります👍笑

    • 10月1日
年子怪獣mama🦖🐾

そんなに派手じゃないです!
昨日運動会でしたが、派手な靴下の子何人もいましたよ☺️
うちも蛍光色のハイソックス履かせましたが、すごく見つけやすかったです!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    写真とか撮りやすいように目立たせたい反面、初めての運動会なのでどこまでが許容範囲なのかわからず困ってました😂
    この靴下と、帽子の後ろに元々つけている大きなワッペンを目印にがんばります👍笑

    • 10月1日
サクラ

派手だとは思うけど、運動会って目立たせる方は髪型派手だったり、笑っちゃうくらい体操服に大きく名前つけてたり、とっても派手なので、それに比べたら控えめで全然大丈夫だと思います😂

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    写真とか撮りやすいように目立たせたい反面、初めての運動会なのでどこまでが許容範囲なのかわからず困ってました😂
    この靴下と、帽子の後ろに元々つけている大きなワッペンを目印にがんばります👍笑

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

うちは昨年が初めての運動会でしたが遠くからだと我が子が
全然分かりませんでした🤣🤣

見つけやすいようにド派手でいいと思います🤣